dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
PC版の三国志11をplayする為に色々と検索した結果、自分のPCのspecでは厳しいのでは・・・と思い質問させていただきました。
自分のPCに何らかの増設とかで普通にplayする事は可能なんでしょうか?(現状で体験版もやってみましたが画面の移動とか読み込み時間とかが非常に長いです)
増設可能であれば何がお勧でしょうか?もし今のPCでは無理であればお勧めのPCなどあれば教えていただきたいですm(__)m
PCのspec等は下記の通りです。
HITACHI Prius Deck 570C5SWP

下記はKOEI SISTEM VIEWERを使用した結果です。
本体CPUIntel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.70GHz
周波数1682 MHz
CPUの個数  1
システムソフトウェアMicrosoft Windows XP Personal Service Pack 2 (Build 2600)
メモリ容量:239MB : 空き領域:98MB
ハードディスク[C:\]空き容量:50.47GB 総容量:78.15GB
ビデオカードSiS 650
 チップSiS 650 Rev 00
 VRAM16.0MB
 DACInternal
ビデオカードSiS 650
 チップSiS 650 Rev 00
 VRAM16.0MB
 DACInternal
 利用可能VRAM容量46.4MB
 使用可能テクスチャメモリ容量42.0MB
DirectXのバージョンDirectX 9.0c
サウンドカードYAMAHA AC-XG WDM Audio

以上です。

よろしくお願い致しますm(__)m

A 回答 (2件)

動かない・・・とまでは行きませんが


少々厳しいです
CPUも厳しければ(Pen4-1.7)
メモリも厳しい(256M
VGAも厳しい(SIS650)

>増設可能であれば何がお勧でしょうか
 可能だけど、この機種では買い換えたほうが安い

お勧めねぇ・・・
たぶん他の人がショップブランドお勧めするだろが
あえて変化球(中古品)
CPU:Pentium4-550J(3.4G)
メモリ:512M
HDD:160G
  中古で¥48,000.-
モニタは流用

参考URL:http://bm.to/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
全てに対して厳しかったとは・・・・やはり買い替えを検討した方がいいみたいですね(^_^;)
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2006/10/11 19:14

> ビデオカード SiS 650



メーカの操作確認リストに載っていない以上、何かトラブルが起こっても自己責任になりますよ。
そもそもVRAM 16.0MBでは操作環境を満たしていない。
メインメモリも推奨環境にはない。
買い替えた方が良いと思います。

マウスコンピュータのゲームパソコンでも選んだら如何ですか?
http://www.g-tune.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
やはり買い替えじゃないと厳しいみたいですね(^_^;)
メーカー市販のものではなくハイスペックで自作PCみたいのもネットなどで販売してるのを手に入れようか検討したいと思います。
その為には自作に関して勉強しなければならないなぁとも感じています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!