プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

血統書が発行されてから3年ほど経ってしまうのですが、子供を作ろうと思うので、名義変更をしようと思います。
いくつか教えていただきたいことがあります。

1. 血統書の裏に、氏名を記載したり捺印する場所はありますが、これをどうすればよいのでしょうか?
ジャパンケネルクラブに送ればいいのでしょうか。

2. その際の料金の支払い方法はどうなるのでしょうか。

3. 変更にはどれくらいの期間がかかるものですか?

4. 登録料金(3,200円)を一度支払えばよいものですか?
それとも年間費のようなものがかかるのでしょうか。

以上、お分かりでしたら教えて下さい。おねがいします。

A 回答 (6件)

続きです。

所有者変更届けは、その団体の会員となっている方でないと出来ません。つまり貴方が自分でやろうと思うなら、JKCに入団しないと駄目です。家は、JKCじゃありませんけど・・・・・。通常飼い主名義変更届は、会員となっている方が飼い主となる方の住所氏名を聞き、
そして必要書類に記載して署名捺印して所定の届け場所に送るのですが。JKCに送り、作成(これは、相手の方が会員となっていない場合)。
飼い主となる方が、会員となっていれば自分で所有者変更届を出す事になります。(その旨を伝えれば、繁殖者はその様に手配します、そこから直に購入した場合は。ペットショップからの場合は、最初からそれを想定しているけども)

所有者変更届に要する期間は、届出人数待ちもあるので、
大体家の場合は、一ヶ月はかかったと思う。

所定手続き支払い料は郵便振替じゃないかな。
血統書その他の書類に関しては、郵送でしたよ。

※新しい所有者の方が行えるのは、どうして所有者変更届だけか?
考えてみて下さい。出身登録犬舎名が仮に「関西・大阪荘」
登録命名が「春姫号」としましょう。
(日保は、和犬専門団体なのでこんな感じの犬の血統登録命名が多いのです)
それを、貴方の判断で「雪姫号」「関東・横浜荘」としてしまった場合
・・・。どうなるか。
春姫の存在を潰す事になり、またその犬を生み出した繁殖犬舎号を
葬り去る事になる。簡単に言えば。
だから、禁じているんです。各団体。(常識で考えると分かるわな・・)

尚、同じ登録命名を使う事は、可能だと思いますよ。(これは、基本の範囲内かと)但しこの場合は、別の犬に使う事になるので
一番先につけられた犬が初代「春姫」とし、次のが「第二春姫」となる。頭に数字がつくんです。(ジャパンケンネルも同じ筈)

表現力に自信がないので分かるかな・・・これで・・・。
    • good
    • 0

犬の登録名及び登録犬舎名を決定できるのは、


その犬を作出した方だけです。新しい飼い主となる
方が出来るのは、所有者変更届のみ。
貴方の所で生まれた子犬に関しては、話は別ですが。
但し、その場合でも犬舎名は、変更できても登録犬名の名は、
変更できない、生涯使う事と既約付けをしている筈。

尚、自家出産で生まれた子犬の登録料は、団体によって違う筈。
年間費と言うのは、恐らく年会費に当たる事をだと
思いますけど、それは、団体側が一年に一度、春になると多分何処とも
そうだと思いますけど、初春になると年会費を納める様に
通達して来る筈ですので、会員の方はその期日迄に会費を納めれば。
尚、入会に関しては、いつでも出来る筈ですよ。

名義変更とは、所有者変更届と言う事。
♀側の所有者も一応、単犬子登録で無ければ
DNAと言うか系図は銘記される・・・・。何処とも。

(但し、遺伝子トラブル等は、明記されないね)
    • good
    • 0

#3氏への回答になってしまいますが。


血統書登録の犬名は変更出来ません。犬名&犬舎名<これです。
出身犬舎に居続けるならともかく、他へ譲渡された犬は、本名と血統書名が違うのは普通です。ウチも違います。
手数料は血統書裏面の期間内の変更ですと、1100円になります。
    • good
    • 0

 こんばんは。

名義変更って出切るのですか。
 わたくしがJapanケネルクラブ様に聞いたとき戸籍みたいに変更出来ないと……。戸籍も条件をクリアしたら下の名前の変更が出切るので。
 血統書名から本名にしたいのですが……。生まれた次の月に生まれ故郷を出たので、ブリーダー様のお気持ちを考えると等と迷いましたが、貴方とNO.1様NO.2様をのアドバイス・ご回答を参考とさせていただきます。
 貴方様のわたくし自身駄目だと決意してたものでご質問を本当にうれしいです。ありがとうございました。
    • good
    • 0

>JKCの住所まで、自分で出向かないといけないものなのでしょうか。


郵送ではだめなのでしょうか。

JKCにではなく、JKC登録のクラブで手続きです。郵送も可能です。
詳しくは以下参考に。電話番号も載っています。
http://www.jkc.or.jp/jkc_member/index.html

>また、年会費を払うということは、この先もずっと毎年支払わなければならないのでしょうか。もし脱会した場合には、血統書もなくなってしまうのでしょうか?

単なる名義変更でしたら1年間だけ会費を支払うだけで結構です。
脱会しても血統書は有効です。
繁殖されるのでしたら、子犬の血統書の為にその時に会員でなければなりません。
又、雄はDNA登録が、雌側は犬舎登録が必要になります。
    • good
    • 0

1.まずは譲渡者のサイン捺印はしてありますか?


  新所有者の所に所有した日・氏名・住所を書いて最寄のクラブへもっていきます。
  クラブがわからない場合はJKCへ電話すれば最寄のクラブを教えてくれます。

2.料金はJKC入会金2000円、年会費4000円、名義変更料3200円です。

3.だいたい1ヶ月前後で新しい血統書が届きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
JKCの住所まで、自分で出向かないといけないものなのでしょうか。
郵送ではだめなのでしょうか。
また、年会費を払うということは、この先もずっと毎年支払わなければならないのでしょうか。もし脱会した場合には、血統書もなくなってしまうのでしょうか?

お礼日時:2006/10/12 05:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!