dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイクロソフトのサービスパック2をアップデートした所、インターネットに接続不可となった。ウイルスセキュリティーを無効にすると接続出来る。どの様な処置をすべきでしょうか。

A 回答 (3件)

ウィルスセキュリティというのは一般的なウィルス対策ソフトという意味では


なく、ソースネクストの「ウィルスセキュリティ」(固有名詞)という意味
ですか?

まずwindowsのファイアーウォールを無効にする。
その後ウィルスセキュリティのファイアウォールの設定を「条件的に遮断」
として、あなたのパソコンにあった条件を設定する。
詳しくはソースネクストのサポートに聞けば教えてくれます。
オンラインとメールでやり取りができると思います。

この回答への補足

 ソースネクストの「ウイルスセキュリティ」と言う意味です。
 その後そのウイルスセキュリティを再度インストールする事により、 現在は回復しております。この場合windowsのファイアーウォールは有効でも正常に動作しております。
 

補足日時:2006/10/12 21:46
    • good
    • 0

最初にこのサイトは、ソースネクストのサポートページではないです。

勘違いしないでください。

その上で、アドバイスしますけれど、ウイルスセキュリティをアンインストールして、
最新版のプログラムをダウンロードしてインストールしてみてください。
それで、どのようになるのか試してみてください。

その時には、SP2側のファイアウォールは、No1の方のアドレスにあるように無効にしてください。
    • good
    • 0

簡易ファイアウオールを無効にしてありますでしょうか。


始めにそれを確認してください。
ソースネクストのFAQ
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails …

この回答への補足

ご指摘の通り実行しましたが、やはり全く駄目でした。次の対策をご指示下さい。

補足日時:2006/10/12 08:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!