アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

七ヶ月になった男の子です。
二人目ですが上の子の時にはなかった仕草ばかりで心配なので、経験者の方・専門家の方などのご意見聞かせて下さい。

◆気になることは手足の指がいまだにギュッと力強く、手は握り締めてグーの状態かたまにパーにした手を眺めたりはあります。
 (熟睡した時は手の平はパーになってます。)

◆手をグーにした時,親指を握りこんでしまいます。
 (たまに親指が,人差し指と中指の間から出ています。)

◆無理やり手を広げてみますがすぐに握り締めてグーをします。
 (ガラガラなどを持たしても少しの間は握りますがすぐに落としてしまいます。)

 ガラガラなど何かを見せても自分で手を差し出して取ろうとはしません。
 
 寝返りもできるようになり気がつけばうつ伏せになってますが、寝返り返りはできません

◆良くうつ伏せになった状態で寝るのですが、いつも足がクロスになった状態です。
 (左足首の上に右足首を乗せた感じ)

◆足の指は常に足じゃんけんのグーの状態です。
 (お風呂に入った時などもこの状態なので洗いにくいです。)

◆たまに『立った立った』と立たせると喜ぶので、たっちの真似事で足を下につけますがグーをしたまんまです。
 (この時も足をクロスさせた状態の時もあります。)

 あんよの時期がきても足の指がこんな状態なのでちゃんと歩けるか心配です。

A 回答 (5件)

こんにちは。


NO3です。家の次男坊が、いつ頃まで、とのご質問ですが、
歩くようになってから、起きている時間は何かを触ったりとありましたので、そのころから、徐々に減っていった記憶があります。
でも、それでも、寝ているときは、熟睡しているのにグーの事のが多くて、(普通、デレンとひらいたりしていますよね)
気がついたら、なくなっていたという感じでしょうか。
年齢にすると歩いたのが1歳ぐらいです。

脳の障害、わかります。私も硬直しているように良く見えたので
(何もそんなに力入れなくてもというほどでしたから)
心配でした。
お子さんはあやすと笑いますか?
そのような日常の関係と発達がほぼあるのであれば
(こちらもすごく個人差がありますが。)
様子を見られて良いと思います。
家は長男も、5ヶ月まで首が据わらず、親として覚悟した時期がありました。
わが子の事は寝てもさめても心配してしまいますよね。
我が家の経験談ではありますが、参考になれば嬉しいです。
小児科にいくつかかかって診られるのも
(いろいろな先生の所見を聞く)良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ohisamatanpopo様。。
再度お話聞かせて頂きありがとうございます。

家も考えてみたら、自分の手を眺めたり手をパーにしてることもあるので常にグーってこともないですし神経質に考えすぎていたのかもしれませんね。
最近よく笑うようになりましたが、家も首の据わりが遅く心配しました。
今でも『大丈夫?』ってこともありますし。
立て抱きにしていても不意に反り返るので油断できませんし。

もっとゆったりとした気持ちで見守って行きたいと思います。
経験談^^ 参考にさせて頂きます!

お礼日時:2006/10/16 11:48

私自身がそうだったようです。


起きている間は、ずぅ~っと親指を中に入れてギュッとしていたと
母が良く言っています。
確かにお風呂で洗いにくかったけど
でも1日中ギュッとしていたので、無理矢理開いて洗うと、
埃や垢がたっぷりたまっていたそうです。
そんな私ですが、何の障害も異常もなく、30数年過ごしています。

足のクロスですが、ウチの娘(1歳半)もそんな感じでした。
癖みたいな物で、今でも寝る時はクロスさせている時がありますが
立ったり歩いたりは問題なくしています。


特に心配するほどの事ではなさそうな気がしますが、
気になるようでしたら、検診時にでも相談してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mamigori様。
参考にさせて頂きます^^
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/16 11:50

こんばんは。


私の次男坊も、10年ほど前、ほぼ、質問者様と同じでした。
いつもぎゅっとしているので、洗うのも大変ですし、
外で何か食べさすとき、手を拭きたいのですが、なかなか開いてくれず汗を掻く時期はすっぱいにおいまで。しかも、力がとても強くて。
私も長男には、全く症状がなかったので心配して
小児科の先生に診ていただきました。
すると、
(全く心配ないです。むしろこういう子は筋肉がとても強いよ。
喜んでいいことです。)
と言われました。
現在、次男坊はやっぱり、良い筋肉を持っています。
性格がのんびりなのでその筋肉を生かしきれていませんが。
私も大丈夫だと思いますが
ご心配でしたら、小児科などに行ってご相談されてみると良いと思います。

この回答への補足

>外で何か食べさすとき、手を拭きたいのですが、なかなか開いてくれず汗を掻く時期はすっぱいにおいまで。しかも、力がとても強くて。
まさしく家もその状態です・・・。
ohisamatanpopo様の次男坊君は何ヶ月位には普通に手を開くようになりましたか?

安心のためにもお聞かせ頂けたら大変ありがたいのですが。

補足日時:2006/10/14 21:40
    • good
    • 0

手足を強く握る習性は人や猿によく見られるものです。


よく動物園等でも赤ちゃん猿がおかあさん猿にしがみついてるシーンを見ることはないでしょうか?
落ちると自分の命に関わるため本能で手足を強く握るのです。
育つにつれ握る力は弱くなってくはずですのでご心配ならさらなくても良いかと思います。
足がクロスになるのは問題ないかと思います。
その子の癖でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます^^

お礼日時:2006/10/14 21:59

上の子2歳もそんな感じだった(手のひらギュッは確実に)記憶がありますし、下の子6ヶ月はお風呂の足の指以外はほとんどそうですよ。

脇を抱えて地面に足をつけると地面を蹴るようなしぐさでバタバタさせますが、上手じゃないのでクロスしたままはずせなかったりはあります。

以前本で読んだんですが、最近の子は手をギュッと握った赤ちゃんが少なくなってきたそうです。理由は記憶があいまいなので書きませんが、心配するような理由ではなかったはずです。上のお子さんの時「うちの子手をギュッとしてないんです」って言う質問の方が「最近の子は、握ってない子もいるらしいですね~」なんて回答になり、今、下の子を見て「あら、この子は手を握ってるわ」なんて納得するような事でしょうね。とにかく手をギュッと結構な力で握ってる方が一般的だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

>以前本で読んだんですが、最近の子は手をギュッと握った赤ちゃんが少なくなってきたそうです。理由は記憶があいまいなので書きませんが、心配するような理由ではなかったはずです。

私も最初は気にもしていなかったんですが、手足をギュッとしている子は脳に障害があるとゆうことを聞いてから気になりだして・・・。
最近の子に少なくなってきている。 と、ゆうのは実感できます。
周りの子を見てもあまり見かけませんから・・・。

>とにかく手をギュッと結構な力で握ってる方が一般的だと思いますよ。

手だけをギュッとならば『あ~。そうなや』って感じなんですけど、足の指は常にギュッとグーなんでやはり脳に障害があるのかもと引っかかってしまいます。
7421saka様のお子様のお話聞かせて頂き、同じような感じの仕草でも大丈夫だと信じたいとおもいます。
参考にさせていただきます^^ ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/14 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!