
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>その週に一度のエアロビクスしか運動ができそうにありません。
それでも何か体にとって効果はありますか?⇒エアロビのレベルにもよるのですが、今運動をしていないなら、下肢の故障を起こす可能性がかなりあります。
鍛えて行っているプロのインストラクターでさえ、下肢各部の故障は多いですから、いきなり始めたら故障します。
そのため会員の出入りは多いのです。
お勧めは、散歩ていどから、ウォーキングへ進んでゆくことで体内各部を運動が出来る状態に徐々に変化させることです。
人間の体は数日休めば、すぐに怠ける(^_^;)・・・省エネモードに入るのです。 これが人類他の生命が今まで生き延びてきた秘訣の一つです。(^_-)-☆
今から上記を行えば、数ヶ月でそういう体になりますから(筋肉でな無いので時間がかかります)、その後来年入るクラブで本格的な運動を行えばよいのです。
下肢の故障ですか・・・それは避けたいですね。
ちゃんとしたウォーキングなどの時間が今のところ取れないので、いつも自転車でいく距離を歩きで行ってみたり、少しずつでも運動量を多くとるように心がけていきたいと思います。
全ては来年に向けて----頑張ります。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
最初は初級コースからお始になられるでしょうから、体に無理がかかることもなくいいでしょう。
以前は週一の運動では技能は向上しても体力は向上しないと言われていましたが、最近の知見によればそうでもないそうです。
例えば、風邪にかかる率は運動しない人に比べて有意に低いそうですし、エアロビなどの有酸素運動なら心肺機能の向上もあるそうです。
百歩譲って技能の向上しかないとしても、来年から時間を作れれば中級以上のコースも可能となり、やる気もでてくるでしょう。
損はありません。ぜひ、お始になってください。
週に一度のエアロを始めようとする前に、日常の運動量を少しずつでも増やしていこうと思うことができました。
心肺機能などの体力の向上や来年からのやる気の問題も目標への一線上に繋がったと思います。あとはそのエアロのクラスをよく検討してみます。
そう考え直せたことも損ではなかったと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
週1回であれば、初級エアロでも相当の運動量です。
運動するのがエアロだけではなく、筋トレ、ランを含めた運動をされたほうがいいと思います。最初はエアロを見ているだけにして、筋トレのみで始めてもいいでしょう。ご友人が薦めてきても、いきなりエアロは考え物です。結構激しいですから....。自分も週1回、エアロは行っていますが、それ以外に水泳は週2-3回、筋トレ ラン5kmも週1回行っています。どれだけ維持できるかですから、楽しく行わないとね...。
筋トレ・ランを含めた運動・・・なかなか今の状況でちゃんとしたものは難しいですが、家事をしながらまたは、ちょっとの時間を見つけて少しずつ体を温めていこうかと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 自分の祖母が今年92歳になるのですが1週間前から急に腰の痛みが発祥しました。 年相応のものもあるもの 2 2022/05/02 20:08
- 自動車税 車税について質問です。 軽自動車を2020年の6月に購入し、すぐにA市へ(元々隣町のB市にいた)引越 3 2023/01/09 15:40
- その他(病気・怪我・症状) 健康診断でD判定でした。私は33の女性です。 6 2022/12/08 14:50
- その他(悩み相談・人生相談) 10年以上付き合いのある10歳位年上の友達がいます。 コロナ禍になって、その方が反ワクチン派だと知り 8 2022/12/06 09:56
- ダイエット・食事制限 綺麗になって垢抜けたいです。 164㎝65.5kg 19歳の女です。 今年2月から4月の2ヶ月間で6 4 2022/06/19 13:07
- 労働相談 イジメやパワハラ、上司がそれを対応するどころか加害者に加担するので会社に退職を伝えました。 2 2022/10/08 13:41
- デート・キス 年に3回しか会わない恋人 6 2022/07/07 14:48
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 自律神経の乱れ 1 2022/07/23 20:22
- その他(暮らし・生活・行事) 精神的に参ってしまって仕事を退職しました。 身体と心を休めるため2週間程落ち着かせ 今週から転職活動 3 2022/10/12 20:19
- 会社・職場 仕事をクビになるのと、社会人サークルで仲間外れにされるのって違いますか? 8 2022/08/16 17:59
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
お恥ずかしい事ですが、160cmの...
-
中3男子、この太ももは太いです...
-
週に何回かジムに行ってるんで...
-
ベビースターラーメンがやめら...
-
ダイエット
-
筋トレ始めたい40代女です。 今...
-
ダイエットで、週2回のウォーキ...
-
もう伸びないんですか?
-
太っててみにくい自分が大嫌い...
-
有酸素運動について
-
土日だけの週2回、30分だけ歩い...
-
ジョギングと踏み台昇降
-
お腹周りがなかなか引き締まり...
-
下半身痩せの運動の仕方について
-
水泳とアンチエイジングと活性...
-
いつからジョギング?
-
朝おきて走るまでの時間
-
スクワットを日本語で言うと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
ウォーキングですが、1度に7キ...
-
スクワットを日本語で言うと?
-
トレッドミルとステップマシン...
-
二日から一週間で10キロ痩せる方法
-
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
小学生痩せる方法 小学生簡単に...
-
ダイエットのためにはウォーキ...
-
昼休みの運動
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
1日40分のウォーキング
-
中学生が夜走るのって?
-
バービージャンプ
-
食事、お風呂、運動、組み合わ...
-
寝る前に運動
-
会社帰りにジムに行く時の食事...
おすすめ情報