
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>XPのインストールCDの件ですが、そのCDから起動できなかったので、一度 Windowsを立ち上げて そこからCDをクリックしてから起動させました。
アップグレードをするか 新しくインストールすかのメッセージがあったのですが....フォーマットを行うメッセージは、なかったです。Windows上から起動した場合、フォーマットなどパーティション操作は出来ません。
インストCDを入れてから、PCを起動してCDから立ち上げてください。
CDから起動出来ないのは、BIOSでHDDよりCDのブート順位が下か、ブートデバイスとしてCDが選択されていないからではないでしょうか?
>確か、XPは、一台にひとつだけしかインストールできないと聞いたのですが...
>今回みたいに 再インストールした場合、マイクロソフトに連絡しないといけないのでしょうか?
PCの基幹パーツを変更した場合は、Microsoft Updateをすると再認証要求されます。
単に再インストでしたら、初回の認証が通っているので何もありません。
No.6
- 回答日時:
>PCは、DELLなので DELLのサイトから 該当PCのSATAのドライバーを
フロッピーに落としました(フロッピーディスクを取り付けました)
で、CDからブートして F2キーを押してSATAのドライバーを読もうとしたのですが、できませんでした。
F6キーですけど。
SATAドライバのインスト方法。
http://www.regin.co.jp/install/sata.html
結構しつこくF6連打しないとうまくいきません。
No.5
- 回答日時:
起動時にF2かdelキーを押すとBIOS設定メニューに入ります。
メニューからAdvanced BIOS Featuresに入り、ブートプライオリティを確認してください。
参考:BIOS設定
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/abf.h …
インストCDからブートして以下の流れで進行します。
http://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/winxp.html
8の画面でCドライブを選択してDキーでパーティション削除。
同じ画面でCキーで作成。
この後、クリーンインストになります。
この回答への補足
こんにちは。
今の状況を説明します。
SATA(160GB)のハードディスクを使用しています。
XPのCDからブートすると ハードディスクを見つからないとでます。
PCは、DELLなので DELLのサイトから 該当PCのSATAのドライバーを
フロッピーに落としました(フロッピーディスクを取り付けました)
で、CDからブートして F2キーを押してSATAのドライバーを読もうとしたのですが、できませんでした。
SATAのハードディスクを認識して、XPをインストールする場合 どのようにやればいいのでしょうか?
ちなみにBIOSでは、ちゃんとHDもFDDも認識しています。
No.3
- 回答日時:
Cドライブがフォーマット出来ない件は、「稼働しているシステムドライブなので保護されているから」です。
なぜ、フォーマットしたいのでしょうか?
目的によっては、違う解決方法の回答を得られるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
Cドライブは起動ドライブ、システムドライブになっているのではないですか?
それならフォーマットはできません。
全て消してXPをインストールしなおすのであれば、XPのインストールCDから起動して
XPのインストールの過程でフォーマットして下さい。
この回答への補足
ご返事ありがとうございます。
XPのインストールCDの件ですが、そのCDから起動できなかったので、一度 Windowsを立ち上げて そこからCDをクリックしてから起動させました。アップグレードをするか 新しくインストールすかのメッセージがあったのですが....フォーマットを行うメッセージは、なかったです。
それと、XPを再インストールした場合、今までのWindowsのOS(2000など)みたいに スムーズにインストールできるのでしょうか?
確か、XPは、一台にひとつだけしかインストールできないと聞いたのですが...
今回みたいに 再インストールした場合、マイクロソフトに連絡しないといけないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
Windowsを立ち上げてCドライブをフォーマットすると言うことは自分で自分を消してしまう様なものなのでできません。
でもCドライブ(システム)をフォーマットすると言うことは何も無くなっちゃいますよ!
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/880422/ja
この回答への補足
ご返事 ありがとうございます。
Cドライブを一旦 フォーマットして 新しくインストールし直す予定なんです。
上記のマイクロソフトの情報 ありがとうございます。
フォーマットし直そうと思っているPCは、フロッピーディスクがついてません。
また、明日、トライしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- Mac OS mac os x 10.6.8のitunes11.4(18)からwindowsのパソコンに 1 2023/04/17 21:17
- Windows 10 ドライブとボリューム 6 2022/10/25 18:38
- Mac OS フォーマットされてしまったTime Machine 1 2022/08/24 01:01
- ドライブ・ストレージ 上長不良のHDDをフォーマットして使えますか 24 2023/01/16 20:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードデータ紛失 6 2022/09/19 08:59
- ドライブ・ストレージ Win11 外付けHDDが認識されない 4 2022/05/24 10:02
- ノートパソコン 外付けHDDがDからEに変わってしまいました。元に戻したいです。 2 2022/04/04 14:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー クイックフォーマットと通常フォーマットはどこが違うのでしょうか。 8 2022/04/07 19:16
- フリーソフト AOMEI Backupper でバックアップが取れない 2 2022/07/17 22:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
”デバイスの準備が出来ていませ...
-
FDISKがうまくいかない
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
NTFSにフォーマットすると容量...
-
DVDディスクがフォーマット出来...
-
ImgBurnでライティングが旨くい...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
フロッピーセクタアクセスに関して
-
CDRの中身を確認したい
-
NT4でMOを扱う… SFDとFDISKとは?
-
Mac OSX 10.5を外付けハードデ...
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
Win95インストールの方法
-
移行アシスタントについて質問
-
VBA PDFファイル印刷後のAcroba...
-
パソコンの初期化
-
777タウン.net起動時に「ポータ...
-
windows xp proが起動しなくな...
-
HDDのアクセスランプの回路...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
CDRの中身を確認したい
-
空のCD-Rのみ認識しない。...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
HDDのフォーマット中
-
RAID解除したHDDを初期化できない
-
OSが入ったハードディスクのフ...
-
PC-9821のフロッピーを開く方法...
-
低価格なファイルアクセス制御...
-
ハードディスクを増設したんで...
-
ワープロのフロッピーをPCで...
-
WindowsXPの入っているCドライ...
-
教えて下さい、 BD-RE に書き...
-
Windows98のフォーマット
-
WindowsのDドライブをフォーマ...
-
Win95を入れ直したい
-
フロッピーディスクのフォーマ...
-
Dドライブのフォーマットができ...
-
HDDのフォーマット方法(WinNT4...
おすすめ情報