
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インクジェットまたはレーザープリンタでしょうか?
インクジェットおよびの多くでは、プリンタ本体側のOkボタンを押せばほとんどのプリンタで継続印刷は可能のはずですが・・・(どのボタンなのかはプリンタによりますので、プリンタのマニュアルを参照してください)
ただし、インクジェットの場合は、インク切れの状態で空刷りをすると例え対象のインクを使わない場合でも、ヘッドの摩耗や破損に繋がります。
これは、プリンタヘッドの中にインクがなければ、サーマル部が過剰に加熱すること、ヘッドクリーニングを必ず毎回行いますが、ヘッドにインクが充填されていないと、逆に埃やゴミがヘッドに詰まる可能性や、摩擦力が高まりヘッドの摩耗に繋がる恐れがあるためです。
そのため、インク切れ警告が出た場合は速やかにインクを交換するか、充填する必要があります。
CANON製品などで、インクタンクが空になっても、スポンジ層側に多少残った状態で印刷が出来るにもかかわらずインク切れが出るのは、上記の理由で壊れる可能性が高くなるためです。これによって、若干の余裕を持っています。
インクの予備は必ず用意しておきましょう。
No.4
- 回答日時:
そのプリンーはエプソンでしょうか?
プリンターの機種にもよるのですが、インクの残量をインクカートリッジに搭載されているICチップで管理しているものがあります。
特にエプソンには多いです。
このような機種の場合、1色でもインク残量がゼロを検出したら、印刷はできません。
プリンターの内部動作の関係で、印刷に使わない色でもダメです。
インクカートリッジを交換する以外には解決方法はありません。
メーカー保証外になりますが、インクカートリッジのICチップをインク満タンと書き換える道具もありますが。
しかし、すぐには手に入らないし、その道具の値段がインクカートリッジより高かったりしますから、自分でインクを詰め替えたりする人以外には不向きです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/16 20:32
はい、エプソンです。
やっぱり一色でも欠けていては駄目なんですね;;
明日インクを買うまで我慢することにします
詳しい回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ワード文書を印刷したら最後の用紙に作成日時などが印刷される
- 2 プリンターのインクカートリッジを交換したら、wordで作成した文書が印刷不能になった。
- 3 ワードで作成した文書をビラザーのプリンターで印刷する際上手く行かないで
- 4 カラー印刷だと黒のインクが出るのに、グレースケール印刷だと黒のインクが出ない。
- 5 特定のホームページのweb印刷がうまくできません(印刷できる文書とできない文書がある)。印刷をする方法を教えて下さい。
- 6 DVDレーベルの印刷をしたところ、インクが浮いてしまって正しく印刷され
- 7 自分で作成した原稿を印刷業者に印刷を頼みました。仮印刷で色が薄いところがあると指摘されました。自宅の
- 8 印刷に使うインク以外のインクが切れている場合の印刷方法(緊急です)
- 9 インクジェットでモノクロ文書印刷は何秒かかる
- 10 インクジェットプリンタ・黒カートリッジ1個でモノクロ文書何枚印刷できるのでしょうか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
キヤノンプリンターについて
-
5
プリンタを使わないときの保管方法
-
6
CANON プリンター 白紙がでるが...
-
7
プリントしたら赤いはずの文字...
-
8
プリンタの黒が緑色になる。
-
9
カラー印刷に横線が沢山入り縞...
-
10
EPSON 緑が黄色に印刷される
-
11
写真がオレンジ色がかったもの...
-
12
ヘッドクリーニングで解消でき...
-
13
印刷する時、何故か黒文字の所...
-
14
プリンターで印刷してどうして...
-
15
インクが一種類でも足りないと...
-
16
プリンタ用のインク(カートリ...
-
17
印刷した画像が緑がかるトラブル
-
18
プリントアウトすると赤文字が...
-
19
EPSON EP-805A、正しく印刷され...
-
20
dcp-j752n ブラザープリンター ...
おすすめ情報