dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在難病を患っておりますが、症状も比較的落ち着いていて、
仕事をしていない内にヨーロッパに行きたいと考えています。

ただ今回初海外の上に
・飛行機は一人
・連れは一応いますが友達ではなく「知り合い」程度。
(若干違いますがネットで知り合ったと過程して頂ければ良いです)
・完全個人旅行で、連れについて行く形
・ホテルはシングル
となっています。

とりあえず妹に話した所、
「万一具合悪くなったらどうするの?友達なら頼れるけど、違うでしょ?初めては友達とツアーで行ったら?」

と言われてしまいました。
友人と海外旅行の話しはありますが、来年はさすがに仕事を始めたいし、どうなるか分かりません。
行きたい場所も違うし・・・。

こういった場合、どうしますか?
参考・アドバイス等お聞かせ頂ければ幸いです。

何分海外に行った事がないので疲れ具合とかが全然想像できなくて・・・。
不安な気持ちと、何とかなるんじゃない?という楽観的な気持ちが交錯しています。

A 回答 (12件中11~12件)

難病を患っていても、海外旅行は行きたいですよね。

お気持ちはわかります。

海外旅行中にもし状態が悪くなった場合に、自覚症状を滞在国の医師に伝えることは非常に難しいことです。日本語でさえ、未知の病気に初めてかかった際に、医師に適切に説明することは難しいですよね。

たとえば、風邪をひいて、それが他の症状や難病を誘発することもあるかもしれません。風邪の自覚症状を外国語で完璧に伝えることも難しいです。薬物アレルギーがあったらなおさらです。

医療体制・保険制度も違います。自立歩行ができなくなった際の帰国方法・費用も問題です。

自分も以前外国で突如高熱(40度近く)を出し、苦労しました。それらの対策を考えた上で計画されたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、風邪を引く可能性もあるんですよね。
参考にさせて頂きます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 11:24

どのような病気かわからないと適当なアドバイスが答えられないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!