
何か時間のかかる処理が終わったとき、ユーザーに処理が終わったことをビープ音で知らせたいと思います。1回だと気付きにくいので3回「ピッピッピッ」と鳴らしたいのですが、Beep を3回記述しても鳴りません。苦し紛れに下記の関数を作って間に合わせているのですが、間隔を1秒とっているのでちょっと間延びした感じです。もっとリズミカルに鳴らしたいのですが、いい方法があったらどなたか教えてください。
--------------------------------------------------------------------
Public Function beep3()
Dim i As Integer
Dim dend As Double
For i = 1 To 3
dend = Timer + 1
Beep
Do
If Timer > dend Then
Exit Do
End If
DoEvents
Loop
Next i
End Function
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。WindowsAPIにも、「Beep」という関数があります。
APIのBeepは周波数(Hz)と秒数(ms)の2つの引数を持ってるので、音色(周波数)と鳴らす間隔(秒数)を調節出来ます。
各Beep間のインターバルはNo.2の方の通り、APIのSleepを使って調節出来ます。
どちらの関数も、MSDNライブラリーで詳細を参照して下さい。
関数の宣言はAPIビューアで取得して下さい。
では。
この回答への補足
ありがとうございます。
が、うまくいきません。
timer関数と同じで1回しか鳴りません。
周波数と間隔をいろいろと変えてやってみたのですが、3回Beepを記述しても1回しか鳴りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
ビープ音鳴らし続けたい。
Visual Basic(VBA)
-
エクセルのBEEP音を変更したい
Excel(エクセル)
-
エクセルで音を鳴らしたい
Excel(エクセル)
-
4
VBAでシステム音を鳴らす方法
Visual Basic(VBA)
-
5
【vba】Beep音が鳴らない
Excel(エクセル)
-
6
エクセル、条件を満たしたら音を鳴らす方法教えて下さい
Excel(エクセル)
-
7
エクセルで条件を満たした場合に音を鳴らしたいです。
Visual Basic(VBA)
-
8
VBA で警告音
Visual Basic(VBA)
-
9
VCでビープ音を鳴らし続ける
C言語・C++・C#
-
10
ビープ音が鳴りません・・・
C言語・C++・C#
-
11
Accessで音を出したい
その他(Microsoft Office)
-
12
セルの時刻になったらアラームを鳴らす
Excel(エクセル)
-
13
Excel VBAで「プログラム実行」ボタンと「プログラム停止」ボタンをつけたい
Excel(エクセル)
-
14
ピンポーンの音
芸術学
-
15
メッセージボックスのOKボタンをVBAでクリックさせたい
Visual Basic(VBA)
-
16
VBA エンターキーでイベントに入りたい。
PowerPoint(パワーポイント)
-
17
Excelで時刻になったら知らせてくれるように
Visual Basic(VBA)
-
18
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
19
エクセルVBAにおけるON TIMEメソッドの解除方法について
Visual Basic(VBA)
-
20
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
5
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
6
switch の範囲指定
-
7
インタラクティブの反対語は?
-
8
他の国だって汚染水を海に流し...
-
9
リョウ・・・量?料?
-
10
ハードワイアとはどういう意味...
-
11
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
12
2重のDo~Loopは?
-
13
UWSCでIEが開いているか判定す...
-
14
findは動くがfindnextがマクロ...
-
15
レジ返品交換について(時間がか...
-
16
性欲はあるのですが、性的願望...
-
17
ハードウェア処理とソフトウェ...
-
18
教えてください
-
19
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
20
excel VBA プログレスバーに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter