重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。

A4サイズの本を見開きでスキャンしたいのですが、ベストなスキャナはないでしょうか?
希望をいうならA3サイズのスキャナが欲しいということなのですが、できれば本見開きでスキャンしたときに、ちょっと浮いて黒くなる部分を自動補正してくれるようなものがあればと思います。
そんな製品は夢物語でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

現在、一般的なスキャナでは見開きは難しいですね。

ハンディースキャナの様な物でないと旨く出来ませんね。
私は、スキャナの上蓋を立てて、電話帳で抑えてスキャナしています。
百科辞典の様な物は、デジカメで取っています。(A4以上の物は此れが重宝してます。)
少し工夫をすれば良いのでは、PCが有れば、少々分割してスキャナしても、PCで構成出来るのでは有りませんか。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハンディスキャナというものがあるんですか。
ファックスのおまけと思っていました。
デジカメで撮るというのもいいですね!
ありがとうございました。参考にさせていただきます!

お礼日時:2006/10/24 23:42

基本はA3対応のスキャナを利用する事に成るでしょうが、


やはりA3としても浮いている部分は黒くなります。
残念ながら其れを補正する製品は不明です。
ヒントとしては厚手の本をスキャン出来る製品を使用して『浮く』部分
をカバーする手段を講じればOKと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浮いている部分はどうしても黒くなりますか。
ヒントを参考に試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/24 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!