
以下のようなことをしたいのですが、どのようにしたらいいのかわかりません。
アドバイス等ください。
用紙に絵を含む、表のようなものが書いてあります。
これをそのままPCに取り込みたいのですが、どのようにするのが一番適していて、正確で、簡単なのでしょうか?
スキャナーでいいのでしょうか。
また、もしスキャナーだとしたら所持していません。
どこかでCD-Rなどにしてもらえるようなお店はありますか?
どんなお店でしょうか。キタムラカメラとかでは受付けてもらえないでしょうか^^;
なお、特殊なものなのでソフトを使用して自分で作ることは不可能かと思います。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スキャナを利用するのがいいかと思います。
OCRソフトを使うと図を含んだ紙をそのまま読み決めます。
スキャナを持っていなかったら「キンコーズ」などに持って行けば読み込めます。
http://www.kinkos.co.jp/
参考URL:http://www.sourcenext.com/products/honkaku_y/
この回答への補足
再度見ていただけることを願って。
(後から疑問が湧いたので^^;)
>OCRソフトを使うと図を含んだ紙をそのまま読み決めます。
↑教えていただいた参考URLのソフト(OCRソフト)では、デジカメで写したものもいいように記載がありますが、
そうなると、お店を探さなくてもデジカメは持ってますので、自分で出来るということになるのでしょうか?
それともお店を探してスキャンしてもらってCD-Rなりにして取り込みしたほうがいいのでしょうか?
ありがとうございます。
参考URLに貼っていただいたソフトはいいですね^^
これは買いです^^安いし^^
教えていただいて、ありがとうございます。
キンコーズ・・・URLで見てみましたが、住んでいる地域にはない会社です><
依頼も出来るようですが、私以外にその用紙を渡すわけにも行かないので(私も特別に1枚頂きました)。
(他者の手元に残るようなことは出来ない><)
この点は少し探してみます。
ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
デジカメだと綺麗に取り込めないので、スキャナーの方がいいですね。
カメラ屋さんでやってもらえるかどうかわかりませんが、DTPの出力センターなどでスキャニングサービスをやっているところはあります。
ありがとうございます。
デジカメは私も考えたんですが、それに書き込みをしたいということもあったり、きれいには出来ないだろうということで他の方法はないかと思っていました。
やはりスキャナーのほうがいいのですね^^
DTPの出力センター・・・?んーーよくわからないですが、探してみます^^;
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 自分で描いた絵を修正・編集・加工してLINEスタンプや添付・年賀状・ポスター等にしたいです。 1 2022/06/12 02:59
- PDF 電子請求書を送ったら原紙をほしいと言われてしまいました 6 2023/06/09 12:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 無線信号の受信装置 1 2023/01/08 07:22
- プリンタ・スキャナー 複合機プリンタではないプリンタの場合、スキャナーは単体で買わないといけないのですか。 複合機だと、何 6 2023/05/24 20:08
- Mac OS os ventura13.2.1にアプデしたら、プリンターやスキャナーが使えなくなってしまいました 6 2023/03/29 05:10
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- その他(ソフトウェア) 簡単な絵が描けるソフト(wordに挿入) 3 2022/05/20 22:16
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
- プリンタ・スキャナー 富士通パソコン プリンターがオフラインになる 2 2023/05/23 22:02
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スキャナのプレビューが真っ白に
-
PDFファイルとして保存したいの...
-
文章をなぞってコピーして印字...
-
マンガをバラバラにするには
-
既存の用紙に文字を入力し、印...
-
abmファイルを開くまたは変換す...
-
カラーコピーとカラープリント...
-
アドレス記号の読み方を教えて!!
-
CDレーベルの作り方
-
スキャナーで取り込むといつも...
-
PDFファイルの色調整について
-
スキャナを利用できるところ
-
CANONのドキュメントスキャナー...
-
EPSONスキャナを使ってパノラマ...
-
スキャンした画質、どちらがい...
-
プリンターのスキャン(データ...
-
デジカメ映像が消えてしまった...
-
食堂の看板にするイラストを描...
-
xyz表色系について質問です。
-
PDFファイルが開けません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキャナの解像度
-
エクセル2000でできたスキャナ...
-
本をうまくスキャナする方法
-
ネガ→CD-R,MO等へのサービスは
-
文章をなぞってコピーして印字...
-
今はスキャナも複合機時代。そ...
-
スキャナーを買いたい
-
書籍の見開き状態でのコピ^-...
-
PhotoshopのEPS解析って……?
-
家庭用のフラットベッドスキャ...
-
ヽ(^o^)丿 デジカメが進歩した...
-
Canonプリンター スキャナーが...
-
スキャナーでいいのでしょうか?
-
スキャナが動かないです、原因...
-
雑誌のスクラップの方法
-
昔の写真をパソコンに取り込みたい
-
WindowsとMacの画像処理について
-
タブレットの活用
-
スキャナで取り込んだ画像が小...
-
スキャナーを置いてあるネット...
おすすめ情報