重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。3ヶ月の娘を持つママです♪
先日、お尻ふき温め器を購入しました。嬉々として使ってみたら、お尻ふきシートがカサカサに乾燥してどうにも使えませんでした・・・(><)
温め器を使用している方に質問です。
私のようにカサカサになっちゃうものなのですか?やり方が何か違うのでしょうか?
ちなみに、メーカーはコンビのクイックウォーマーで、シートはパンパースふわふわシートを使用しています。
せっかく購入したので利用したいのですが・・・
アドバイスお願いします!!

A 回答 (3件)

こんにちは^^


私も質問者様と同じくコンビのクイックウォーマーにパンパのお尻拭きを入れて使っています!

私も 何個かメーカーを変えたりして このウォーマーに入れてみましたが 全部がカサカサになってしまったので、
面倒ですが、まず1枚ずつ取り出して、ジップロックのタッパーに4つ折にして入れて、(さらに少しお水を足して)使っております。

お水を足すと うんちの時 とても綺麗にふき取れます!
拭き終わったらティッシュでお尻に残った水分を抑えるようにして拭きます。

私の息子は現在1歳6ヶ月ですが ずっとこの調子で使っております。
(冷たいお尻拭きで拭くとかわいそうだし なんといってもウンチが良くふき取れるので!)

熱で温めるということは 水分が飛んで当たり前なので どうしても乾燥してしまうと思います。
私はこういう使い方をしていますが、他にウォーマーを持っている方は どういう風に使っているのか 私も聞きたいです!!

参考にならなかったかと思いますが 一応 私の使い方を書かせていただきました。
失礼致しました。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
詳しい使い方を教えてくださり感謝します。
なるほど、水を足してみるなんて考えてみなかったです。
そのまま使ったら、ビックリするくらいに乾燥してて使い物にならなかったですが、水を足せば使えそうですね!!
一度試してみようかと考え中です♪
ありがとうございました☆

お礼日時:2006/11/01 14:45

こんばんわ。

うちもコンビの同じのを使ってますが、シート、乾燥せずに使えてますよ。シートがなくなったあとの袋には水がたまっているくらいです。シートはピジョンのおしりナップです。
何がどう違うのか分かりませんが、使っていてシートの乾燥は感じた事はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
偶然です!実は母がまさに「ピジョンのおしりナップ」を買ってきたんです。しかも大量に!!
早速試してみたところ、結構シットリとしていて使えました。
パンパースのときとは比べ物にならないくらいです。
しばらくはピジョンの在庫があるので大丈夫かな?といった感じです。
体験談ありがとうございました☆

お礼日時:2006/11/01 14:48

1歳1ヶ月の娘がいます。


おしり拭きウォーマー、今年もそろそろ使い始めようかなと思っていたところです。
私が持っているのは、上下わかれたプレートでおしり拭きをはさみこむようにして使うもの(上のプレートだけがあたたまる)ですが、確かに乾燥しますよね~。
娘が2、3ケ月の頃は私もパンパースふわふわシートを使っていたのですが、私個人の感想として、これは特に下の方の水分が少ないように思います。
ウォーマーを使わない状態でも、下の方はあまりしっとりしていないな、という感じでした。
シート自体は厚みがあり、やわらかくていいのですが、水分の少なさとオイル配合というのがあまり好みではなかったため、他のメーカーのものをいろいろ試してみました。
その結果、グーンが一番たっぷりと水分を含んでいて、ウォーマーを使っていても、下の方がカサカサになることはありませんでした。
それ以来、おしり拭きはずっとグーンです。

カサカサになったからといって捨ててしまうのはもったいないので、とりあえずは、使う直前に霧吹きなどでシュッとしめらせるのがよいのではないかと思います。
もし、よかったらグーンをお試しください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
グーンですか、まだ試してみたことはなかったです。
今度試してみますね。
せっかく購入したので頑張って合うシートを見つけたいと思います。
アドバイスありがとうございました♪

お礼日時:2006/11/01 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!