
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
管理栄養士です。
お子さんのお加減はいかがでしょうか?
胃腸に負担の少ないものということで、
「食品の選び方」と「調理上の注意」の2点のポイントがあります。
(1)食品の選び方
・硬い繊維、皮のあるものは避ける
→たけのこ、海草、きのこ、たこ、いか、鶏皮、大豆など
・乾物は水で戻して軟らかく煮る
→高野豆腐、切干大根、干ししいたけなど
・刺激の強いものは避ける
→硬い肉、繊維の多い野菜、海草、きのこ、カレー粉など
(2)調理上の工夫
・軟らかく崩れるまで煮る
→だいこん、にんじん、葉野菜、じゃがいも、肉など
・細かく切ったり、すりつぶす
→キャベツ、白菜、大根、野菜の裏ごし、ひき肉など
・硬い部分は取り除く
→トマト、きゅうり、かぼちゃは皮や種をとる。
・サラダならドレッシングより消化のよいマヨネーズ和え
以上、明日のお弁当ということでまとめると・・・
★おにぎり ・・・海苔巻きでなく、ラップでかわいくまいてみては?
★卵 ・・・玉子焼きよりオムレツ(ふわふわだと尚良し)
ゆで卵なら黄身は一度出してマヨネーズ和えで
★肉、魚 ・・・揚げ物、ウインナー、ハムは避けましょう
肉ならハンバーグや鶏肉をケチャップ煮で
★野菜 ・・・含め煮、葉野菜(葉先)の柔らか煮、粉吹き芋、かぼちゃサラダ
★果物 ・・・バナナ、コンポート、ももの缶詰
満遍なくチョイスすれば、バランスもOKです!
最後に、私の一押しお弁当おかずは「はんぺんチーズ」です。
はんぺんに真横に切れ目を入れ、チーズをはさみ、トースターで焼くだけ。
いかがでしょうか?
回答ありがとうございます!
管理栄養士さんなんですか! わかりやすく教えていただいてうれしいです。
マヨネーズは消化に悪いと思っていたんですが、大丈夫なんですね。
おかげさまで子供はとても元気です。
お腹の調子もそんなにひどいものではなく、(もともと母子ともに胃腸は丈夫なんです)ただ、幼稚園のお友達が急性胃腸炎になったこともあり、今日は念のため休ませて小児科へ連れて行ってみました。
はんぺんチーズ、美味しそうですね^^ 実は私も大好きなんですが、残念なことに冷蔵庫にはんぺんがありませんでした。
明日はラップおにぎりと、オムレツ(ツナなどいれてもいいのかな?)、粉ふきいも・プチトマト・ゆでブロッコリーor枝豆、デザートに缶詰のフルーツあたりで作ってみようかと思います。
No.1
- 回答日時:
こふきいもにちょっと手を加えて・・・
つぶしてマッシュポテト状にしたものに少し卵と片栗粉を加えて
小判型にしてフライパンで焼いてちょっとケチャップで味付け
なんてどうかなぁ
とろけるチーズをのせてもおいしいし
ポテトに挽き肉やみじん切りの玉葱を加えて
衣の無いコロッケみたいなのもいいかもしれないですよ。
回答ありがとうございます。
うわ~、おいしそうですね!メインの物を悩んでいたので、これなら充分メインのおかずになりそうです。
普段にもよさそうですね^^
衣のないコロッケ・・・ よくコロッケ作る途中で『味見~♪』と子供が喜んで食べている一品です。挽肉があるか、冷蔵庫チェックしてみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
胃の調子が悪いときのお弁当の内容
レシピ・食事
-
消化の良い食べ物
レシピ・食事
-
消化のいいお弁当
シェフ
-
4
下痢の時のお弁当は何を作ればいいでしょうか?
レシピ・食事
-
5
お弁当
幼稚園・保育所・保育園
-
6
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
7
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
8
ホットケーキは消化が良い?悪い?
食中毒・ノロウイルス
-
9
魚肉ソーセージ
食生活・栄養管理
-
10
子供が熱を出すと二重になるのはどうしてですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
11
エロくなってきた妻
セックスレス
-
12
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
13
えびは消化が良い?悪い?
食べ物・食材
-
14
「仲間に入れてあげない」と幼稚園で言われてる息子
幼稚園・保育所・保育園
-
15
幼稚園って、旅行等でお休みしてもいいものでしょうか?
幼稚園・保育所・保育園
-
16
4歳の娘、幼稚園で嫌われているみたいです
子育て
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
19
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
うちの子供の登園拒否は 「おたくのお子さんのせいだ!!」といわれました・・・
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
何度でも油が使えるオイルポッ...
-
5
食事
-
6
イメージだけで言うので何とな...
-
7
ノドグロ
-
8
揚げ物メニュー。 メンチカツ。...
-
9
何故3割引きのサンドイッチを買...
-
10
今日の昼ごはん
-
11
甜麺醤(テンメンジャン)の英...
-
12
サバチリって 何か分かりますか...
-
13
キムチ鍋を死ぬほど辛くしたい...
-
14
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
15
煮物の鶏肉が硬くなる
-
16
胸肉から、、、?
-
17
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
18
「〇〇の方(ほう)」との言い...
-
19
味が薄いプルコギ
-
20
しびの刺身ってあまり好まれな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter