
自動車(普通車)の住所変更手続きをしたいと考えています.
ところが以前登録した住所から2回引越しをしているため,
現在の住所の役所(市役所)で住民票を貰っても
現在の住所(住所A)と一つ前の住所(住所B)の証明ができても,
さらに前(車の登録をしている住所.住所C)とのつながりを
示すことができません.
こういう場合,以前住んでいたところ(住所Bか住所C)の
役所などに行けば転出届など何らかの書類をもらえるのでしょうか?
また,他に住所C→B→Aのつながりを証明する書類を
もらう方法などがあれば,教えていただけませんか?
ちなみに住所C→Bの引越しからは1年以上経過しています.
よろしくお願いします.
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
今回の事を証明するためには、次の二つの方法があります。
1 抹消された住民票を取得する
貴方の場合、AとBの住所の住民票はすでに抹消されてはいますが、抹消された状態で5年間は保管されていますので、その期限内でしたら「住民票の除票」という形で請求すれば、抹消された住民票の交付が受けられます。
住民票にはひつと前の住所を表示してもらうことが可能ですから、Bの市区町村で「住民票の除票」を取得され、現在の市区町村で「住民票(正確には「住民票の写し」)」を取得されれば、AからCへの住所の変遷が証明できます。
2 戸籍の附票を取得する
皆さんも書かれていますが、あなたの本籍地に保管されている戸籍には、「戸籍の附票」という書類が一緒に保管されています。この書類には、貴方がその戸籍に記載されて以降の住所が順番にかかれています。
これは、住所を変更されるたびに、住所地の市区町村から本籍地の市区町村に連絡がされ、本籍地の市区町村で、「戸籍の附票」に住所が順番に書かれていく仕組みになっているからです。
なお、「戸籍の附票」は、婚姻や転籍で戸籍を移動されると新しく作り直され、その「戸籍の附票」には、新しく戸籍を作られて以降の住所しかかかれません。もしそういったことがある場合は、住民票と同じで抹消された「戸籍の附票」を取得する必要がある場合もあります。「戸籍の附票」も抹消されてから5年間保管されます。
・「1」「2」のいずれでも、公的証明で住所の変遷を証明できますから、貴方にとって簡単な方を選んでください。
http://www.city.kawasaki.jp/63/63kumin/home/51_y …
参考URL:http://www.city.kawasaki.jp/63/63kumin/home/51_y …
o24hitさん,ご丁寧にありがとうございます.
私の場合は本籍地が遠いので,以前住んでいた町の役所に行き,
住民票の除票を頂くことで解決できました.
附票もそうですが,住民票の除票というものがあるとは初めて知りました.
勉強になりました.

No.2
- 回答日時:
A.B.Cの町が近くなら下記の方法で住所をつなぐことが出来ます。
まず今の住まいで住民票を取ると前の住所Bが記載されると思います。
次にB町に行き、そこでB町の住所で住民票の附票を取ります。そうするとC町の住所が出るはずです。
これでC→B→Aとつなげることが出来ます。
今の住所での住民票でA町とB町のつながり、B町での住民票の附票でB町とC町のつながりが証明でき、この2枚の用紙でOKです。
ただ、おのおの町が遠い場合は戸籍の附票を取れば、本籍を動かさない限り(殆どは結婚など特別なことがない限り、動かさないです。)本籍地から今の住所までの転居歴がずらっとでるので、一回でOKです。
ただ、これを取るには、本籍の町まで行かないとダメですので、遠いなら郵送するしかないと思います。
NO1さんのリンク先で、住民票の附票の取り方や郵送で依頼する方法も記載してますので参考になると思います。
郵送依頼の方法は大体全国共通ですが事前にその町の役場なり市役所に電話で確認した方がいいと思います。
tuu_chanさん,ありがとうございます.
本籍・・・遠いのですよね,私の場合.
しかし,住民票の附票ですか.
今回には使えないにしても,覚えておくことにします.
No.1
- 回答日時:
「戸籍附票」という書類に、住居歴が記載されています。
読んで字のとおり、「戸籍の補助的な書類」なので「本籍地にて取得」しなくてはいけません。
住民票の移動手続きを行っていれば、その履歴が記載されるのです。
私も、クルマの名義変更の時にこの書類を取得しました。
リンク先は、某市町村のものですが、参考にでもなればと思います。
参考URL:http://www.city.kawasaki.jp/65/65kumin/home/kumi …
ko4771さん,ありがとうございます.
戸籍附票,初耳です.
しかし,「本籍地にて取得」ですか.
私にとってはこれがちょっとネックですね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越し手続きの順番を教えてください 1 2023/06/04 15:08
- 戸籍・住民票・身分証明書 家を建てているのですが、来月完成して引き渡しがあります。引っ越しは来月末を予定してます。 先日司法書 3 2023/01/20 11:46
- その他(車) 市外へ引っ越す場合の車の住所変更について 今週、車と一緒に引っ越しをする予定です。 免許証は住所変更 3 2023/03/19 00:59
- その他(暮らし・生活・行事) 車庫証明、車検証の住所は実家のままじゃまずいですか? 住民票を実家から別の住所(県内)に移したため、 3 2022/09/01 00:01
- その他(車) 車検証の住所変更遅延してしまった場合 3 2022/05/08 08:24
- 自動車税 車検証の住所変更の手続きで4/1までに変更しないとそこからの1年間は、 元住んでた実家のある地域から 6 2022/03/31 13:04
- 転入・転出 転入届に関して 1 2023/02/20 02:48
- メルカリ メルカリで、引っ越しした場合に 現住所の変更方法を教えてください 運転免許証の表面の住所と裏面の住所 3 2022/11/09 15:11
- その他(バイク) 原付バイク。住民票のない市役所で名義変更は可能か? 1 2022/06/25 12:12
- 相続・贈与 亡くなった父の土地名義変更について 6 2023/02/13 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来月入籍し、家はまだ決まって...
-
楽天クレジットカードのことで...
-
免許証の更新時の申請書への記...
-
入籍後、銀行の住所変更をしな...
-
聖剣伝説チルドレンオブマナで...
-
運転免許の住所は住民票通り?
-
車の免許証と住民票の住所が違...
-
住所不定の人は住民税(市民税...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
娘が県外の公立高校へ行くので...
-
半年で実家に戻ることについて
-
一人暮らしを継続するか
-
40代独身無職の実家暮らしを...
-
アラフォー独身女の印象
-
IT企業に務めている新入社員で...
-
来月泊めて!と言う友達の断り方
-
実家の近くに家を借りました。 ...
-
郵便の転送について 先日住宅ロ...
-
上階に住んでいる室間添随症患...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天クレジットカードのことで...
-
入籍後、銀行の住所変更をしな...
-
運転免許の住所を実家のままに...
-
複数回引越ししているときの住...
-
車の免許証と住民票の住所が違...
-
運転免許の住所って住民票は実...
-
ファンレターの住所について
-
免許証の住所の表示について
-
免許の書き換え
-
ロアアームやアッパーアームを...
-
マイライン登録変更その2
-
身分証明書がない場合の運転免...
-
先日一時不停止で警察に捕まり...
-
運転免許の住所は住民票通り?
-
クロノ・クロス パーティーの...
-
免許証の本籍地変更
-
仕事が忙しく手続きができなく...
-
結婚後の車検証の氏名変更についで
-
アマチュア無線従事者免許の再...
-
免許の更新方法について
おすすめ情報