

家に帰ってくると部屋のにおいが気になります。
ツンとするような、玉ねぎのにおいのような悪臭がするのです。
これがどうしても気になるんです!!
解消したいのですがどこから匂ってくるのか特定できなくて困ってます。
20畳ほどのLDKでカウンターキッチンなのが原因かと思いましたが
キッチン周辺、排水溝はにおってません。
喫煙者がいますがタバコの臭いとは違うにおいです。
時間が経つとツンとする匂いに変わるタバコもあるのでしょうか?
消臭グッズ、重曹、炭などおいてますが効果なしです。
でも部屋にいて1分も経てば慣れるのかにおいが気にならなくなります。
私はすごく気になるのですが、以前から住んでいた彼はわからないといいます。
私は住むようになって7ヶ月ほどたつのですが、いまだに臭く感じます。
いったい何が悪臭を発しているのでしょうか・・・?
また解決策あったらおしえてください!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カーペットやカーテンなど布に付いた臭いかも知れません。
私も経験しました、消臭スプレーを使ってみたら気になっていた臭いが無くなった様な気がします。
回答ありがとうございます!
ソファはちょっと怪しいと思ってたんですよね。
そこでタバコ吸ってることが多いので。
でもソファをかいでも、そのにおいはしない・・・。
染み込みすぎてるんでしょうか??
まめにファブってみます!!
No.2
- 回答日時:
台所のゴミ箱はどのようなものをお使いでしょう?
プラ製のペタルペールでしょうか?でしたら、それ自体にニオイがくっついていることもあります。ゴミのニオイ帽子グッズを蓋とかに貼っていると、そのパッケージ自体が汚れてカビたりしていることもあります。一度よく洗って 天日で乾燥、除菌消臭剤などをスプレーすると軽減します。三角コーナー、排水口のゴミのバスケット、そして台所のスポンジもチェックしてみてください。台所用のタオルは大丈夫ですか?
でも台所でもないとなると、玄関周りです。
下駄箱はどうでしょうか?
あと傘ですが、きちんと乾かした状態で収納されていますか? レインコートとかも該当します。
回答ありがとうございます!
ゴミ箱、ペダルを踏んでふたを開けるとくさいです。
最近洗ってなかったです。洗っておきます。
へやのにおいゴミのにおいにも近いかも・・・。ゴミ箱ですかね・・・。
外側は臭くないように思いますが、ゴミ箱を嗅ぐ勇気がないです・・・。
その他のご指摘いただいた台所グッズは問題ないようです。
玄関のほうは匂わないんで、原因ではないと思います。
部屋と玄関はドアで仕切ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通の家庭の キッチンには、 ...
-
部屋のにおいの原因は?
-
キッチンバサミがさびてしまう...
-
洗剤の混ぜるな危険について 昨...
-
茶碗蒸しを‥え~、そんな食べ方...
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
カビがはえてしまった(ついてし...
-
大さじ一杯 小さじ一杯って・・・
-
量りを使わずに砂糖50gの測り方...
-
台所のステンレスにこびり付い...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
屋外シンクの排水先は用水で大...
-
口で割り箸割る人どう思いますか
-
シンクの黒い点(サビ?)の取り...
-
初!!駅弁購入
-
0.5gの量り方
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
水カップ5分の1とはどのくらい...
-
小さじ一杯 中さじ1杯 大さじ一...
-
キッチン換気扇の上部に隙間が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通の家庭の キッチンには、 ...
-
写真のような キッチン台の上に...
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
後悔してます
-
洗剤の混ぜるな危険について 昨...
-
【アメリカ又はイギリスの在住...
-
部屋のにおいの原因は?
-
住宅用火災警報器の設置場所に...
-
キッチンについて教えてください
-
キッチンが南にある方いますか...
-
キッチンバサミがさびてしまう...
-
築年34年のアパートのキッチン...
-
含めて5.5帖?除いて5.5帖?
-
南西のキッチンの使い勝手
-
新築住宅について質問です。 メ...
-
奥行き100cmの賃貸アパートキッ...
-
IHで美味しい野菜炒めを作るコツ
-
キッチンリフォームで、パネル...
-
鉛の加工法について
-
部屋の中で蚊が発生している?
おすすめ情報