
No.3
- 回答日時:
もうご希望の答えが出ているようですね。
ついでながら free のギリシア語ならελεύθερος (ラテン文字では Eleftheros でしょう)。わたしもギリシア語はできません。蛇足ですが、frei は「自由な」ということで、「解放された」という意味はありません。

No.2
- 回答日時:
freedom(自由) の意味のギリシャ語は ελευθερια 。
古典語読みではeleutheria「エレウテリアー」現代のギリシャ語ではeleftheria「エレフセリヤ」。「解き放たれた」だとλυομενοs(lyomenos)リューオメノスです。「解放されたプロメテウス」"Prometheus Lyomenos"という、内容が失われて題名だけ伝わっている古典悲劇があります。
分かりやすく説明して下さって有難うございます。
ελευθεριαの発音はカタカナで書くとどうなりますか?宜しければ教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
品詞について何か誤解があるような気もしますが。
free は(ドイツ語の frei も)形容詞であり、freedom (ドイツ語では Freiheit)が名詞です。ドイツ語の Freie というのは、形容詞を名詞化したものであり、付加語的形容詞同様に性、数、格によって語尾変化します。ところでこういう単語レベルなら、以下のサイトで無料で訳せます。
http://www.worldlingo.com/en/products_services/w …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 第1外国語は私が産まれた当時から、父側家族みな(父以外、みんな医学 2 2023/07/05 22:20
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- その他(言語学・言語) 第二外国語で迷っているものです。 (私の第1外国語は幼い頃から20年以上ドイツ語です → 父側家族の 2 2023/08/12 05:16
- 英語 2単語が1単語になった英単語の名称、傾向及び例示について 3 2023/05/04 18:54
- その他(言語学・言語) 英語でもない外国語を喋る人を聞いていると、 1 2022/04/03 15:18
- 日本語 自立語/付属語という品詞区分の誤り 5 2022/09/05 00:20
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 英語 デイトナの語源 4 2022/05/02 12:04
- 大学・短大 日本の大学で英語以外の言語を専攻してる奴へw お前人生詰んだじゃんw死んだも同然だなwその言語一体い 5 2022/09/21 17:04
- 哲学 日本語は 言語類型として あたかも始原のごとくである 3 2022/05/29 04:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
suess-verdorbene←この単語の意...
-
フィンランド語の格について
-
助詞「が」「の」の用法について
-
ドイツ語、これは2格か3格の...
-
ドイツ語 日付の読み方
-
ドイツ語 schuetzen vor の格
-
ドイツ語 人称代名詞の格につ...
-
ドイツ語のIch bin Student.と...
-
ドイツ語 地名につけて形容詞...
-
なんでgibsonの箱やレスポール...
-
ゲーテ作「ファウスト」のタイトル
-
ドイツ語わかる方!
-
日本語→ドイツ語の翻訳をお願い...
-
嬉敷先幸に入るべし,とは?
-
ドイツ語でギターは女性名詞?...
-
eiszapfenの意味
-
男性名詞・女性名詞
-
秋刀魚はスペイン語で何と言い...
-
ネイティブにとっての知らない...
-
中国人に対する日本語の活用形...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドイツ語で心のこもったお礼の仕方
-
「解き放たれた」を」ギリシャ...
-
schönとSchönheitの違い。教え...
-
eだけの違い
-
ドイツ語の勉強の仕方
-
ドイツ語文法のわかる方へ
-
ドイツ語:動詞の名詞化
-
das か dies か(ドイツ語)
-
ドイツ語の「ein」と「eins」の...
-
ドイツの車、オートバイ(男性...
-
ケルト語、フランス語、イタリ...
-
フランス語で エクロール
-
外国語でこれはなんというんで...
-
ドイツ語 es と das の使い分...
-
ドイツ語のDasとDaの場所と名詞...
-
ドイツ語 Heiliges の読み方...
-
「からざる」と「にして」
-
デア・ラングリッサーのデアとは
-
“吾輩は猫である。名前はまだ無...
-
Grammaton…
おすすめ情報