
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「パーミリ」です。
「パーセント」の「セント」は「100分の1」です。
米ドルは「100セントで1ドル」ですね。
長さの単位なら「100センチメートルで1メートル」ですね。
(長さの「センチ」は「セント」が元になってます)
「パーミリ」の「ミリ」は「1000分の1」です。
長さの単位は「1000ミリメートルで1メートル」ですね。
「パーセント」「パーミリ」の「パー」は「毎」の意味で「/」記号で現します。
日本語では、パーセントを「百分率」、パーミリを「千分率」と言います。
スペイン語で100はcientoですよね。だからセント=100というのはわかったのですが,「100セント=1ドル」には気付きませんでした。「センチ」もつながりがあるんですね。くわしいご教示をいただき,ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
余談ですが、この単位が使われてるところを
見たことがなく、存在意義が疑問でしたが、
ある時、
「電車の線路の勾配を現すのに使われてる」と聞きました。
数字の比率が使いやすいらしいです.
No.1
- 回答日時:
「パーミル」と読みます。
percentageに対する「パーセント」と同様、英語の permillageの日本語での略称です。パーセントの百分率と同様、千分率とも言いますね。
millは、ラテン語で「千」を意味するmile(milleniumなどの語源)から来ています。
ありがとうございます。パーセントならば日常聞きなれていますが,パーミルはあまり聞いたことがありませんでした。パーミルかなとも思ったのですが,その場合のミルはmillionかな,だったら百万分の1になるから意味と一致しなくなる,1ミリというときの「ミリ」なんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 「次元が高くなると、単位球は単位立方体に比較して小さくなっていく。」を、易しく解説して下さい。 6 2023/08/21 12:53
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 報告単位とは 企業結合の定義を読んだら、 「ある企業と他の企業とが一つの報告単位に統合されること。」 1 2022/06/20 15:24
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- 統計学 係数値Nの際の95%信頼区間 1 2023/05/14 15:59
- 物理学 無限に長い導体円筒の問題です。 (1)この導体円筒の単位あたりの静電容量を求めよ。 (2)内外の導体 1 2023/05/30 23:49
- HTML・CSS CSS上での計算を行うためのルールについて教えてください。 3 2022/08/15 14:43
- 高校 日本の高校の卒業までに必要な単位について。 調べると、3年間で74単位とあるのですが、この74単位と 3 2023/08/25 11:18
- 大学・短大 3年生の単位について 現在履修登録をしています。残り40単位で卒業できます。 私はゼミに所属している 3 2023/04/03 17:58
- 物理学 物理の単位 1 2022/08/27 11:06
- その他(自然科学) 分光光度計で透過率を測ったら100を超えてしまいました。 単位はパーセントなので100を超えることは 1 2022/04/25 20:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物価高騰と令和の米騒動の背景...
-
日本の米の価格が下がらない状...
-
【日本は世界からの借金大国の...
-
フードロスの何が悪いのか分か...
-
米の価格が下がらないので、消...
-
MMTの言うようにバンバン財政出...
-
トランプ関税は、いつ終わりま...
-
純輸出が増加すると、IS曲線は...
-
最近の米の価格高騰で儲かって...
-
開放経済下の発展途上国では、...
-
この図ですが、なんでA→Bが代替...
-
経済学部で必要な高校数学を学...
-
現金預金比率が大きくなると、...
-
カーメン・ラインハートとケネ...
-
2010年頃に「あと10年ほどで国...
-
よく人口オーナスとか。 インド...
-
なぜ、日本はリッチなのですか?
-
マルクス経済学を経済学の一種...
-
日銀の帳簿
-
経済格差は民主主義の癌?メス...
おすすめ情報