No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に言えば,有意確率です.0.1%水準で有意ということです.相関係数が.9とはとても高い相関ですね.心理学ですか?(違ったらごめんなさい・・)心理学においては,一般的に,有意水準は5%水準,1%水準,0.1%水準(かなり厳密)を用いることが多いようです.
よく使うのは5%水準だと思います.偶然差が生じる可能性が,20回に1回であるという意味で使われます.
余計なお世話ですが…表や論文での記載は,*p<.05,**p<.01,***p<.001 が定番の書き方です.pはフォントは斜体にしてくださいね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- その他(行政) 警察の違法行為は、どこで取り扱っている?取り扱って貰えるのでしょうか? 3年ぐらい前の事ですが、職質 5 2022/11/10 20:55
- 統計学 ある変数XとYの相関係数が0.8でZの影響を除いたXとYの偏相関係数が-0.8の時、XとZ,YとZの 3 2023/04/30 19:26
- 計算機科学 相関係数 1 2022/07/29 11:46
- 統計学 みなさま 心理学の統計について質問があります。 相関分析をした際に、 例えば相関係数が0.4くらいで 3 2022/12/14 13:00
- 統計学 相関と疑相関の違い(因果関係以外で) 4 2022/05/10 09:48
- 数学 数学 2変数データで、「相関係数=−1」の散布図を書く際 写真に これら5組のデータの散布図を描くと 4 2023/02/15 10:46
- 統計学 相関係数0.27は非常に弱い正の相関が見られるといってもいいでしょうか? 5 2022/07/08 17:45
- 高校 数学、円順列について。 時計回りに並べるとはどういう意味ですか? 例えば A D ◯ B C という 4 2022/09/05 23:32
- 統計学 直線の傾き(回帰係数)から相関係数を計算できるのでしょうか? 2 2022/09/16 19:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
確率過程
-
この問題って反復試行を使って...
-
確率の問題です。回答お願い致...
-
勝率50%のじゃんけんやコイ...
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
卵が2個連続双子の確率は?
-
同じクラスになる確率
-
確率教えて下さい!
-
発生確率0と見なせるのは?
-
Cp値
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
同じ名前、生年月日の人同士が...
-
【数学】 確率で、復元抽出が独...
-
モンティーホール問題について...
-
相関係数にでる P<0.001のPは...
-
x以下の双子素数の個数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
±4σに入る確率について教えてく...
-
4人がじゃんけんしてあいこにな...
-
8頭身あって10人に1人くらいの...
-
同じクラスになる確率
-
確率が重複する場合の計算方法
-
Cp値
-
[数学] 無限大÷無限大の答えは?
-
1から13までの数字が1つずつ書...
-
可能性は「高い」?「大きい」?
-
確率密度関数の縦軸Y
-
相関係数についてくるP値とは何...
-
丁半バクチの確率
-
発生確率0と見なせるのは?
-
同じ名前、生年月日の人同士が...
-
条件付き確率で、Pa(B)とP(A∩B)...
-
2乗和の平方根の意味は?
-
ピリオドグラムって…
-
スマホゲームをしていて気にな...
-
2人でじゃんけんをして1人の人...
-
卵が2個連続双子の確率は?
おすすめ情報