
2週間前の話です。
小学4年生の娘がいるのですが、学年も登校班も一緒の
女の子が遊びに来ました。
娘とは仲良しではありません。
会話もしないしクラスも違うし。
でもどういうわけか、我が家に来てゲームをして帰って
行きました。
でも、娘が部屋で貸してあげたカセットを持ち帰ったようです。
探してもないんです。
その子に聞いたら否定する始末。
娘のほうから、やんわりと
「家に持ち帰ったようだったら返して。」と
言うようにアドバイスをしました。
前々から、変な家族(常識がない)だなと思っていたので
正直犯人と疑ってしまいます。
平日の昼間、姉弟揃って外で遊んでいるんです。
親もヤンキー上がりみたいな感じで、いい噂を
聞いた事がありません。
こういったトラブルがあった方がおりましたら
ご助言ください。
(1)どうやって奪還したか。
(2)泣く泣くあきらめた。
とか何でもいいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
親同士が親しい友達間でも、このようなゲームの紛失には頭を痛めますね。
今回のケースでは(2)が良いと思います。
実際にゲームを盗られたとしても、貴方の家を出る前にゲームのソフトが無くなっていないかを確認しなかったのですから、他の方も書いているように証拠がありません。もしかしたら家のどこかに転がっている可能性も否定できません。
今後はそういうお子さんにゲームを貸す場合は、そのお子さんが家を出る前にゲームのソフトを返してもらったか確認する事が大事です。ソフトを貸す時は、その他のソフトは盗られないように保管する必要もあります。
私自身、小学校1年、3年の時に、友達に物を盗られました。その子が使っているのを目撃して、「それは私の?」と聞いたら否定されました。おまけに「自分を泥棒呼ばわりした」、「うそつき」と中傷されました。3年で盗られた時は、「私があげたのに、そのことを忘れて盗ったと言われた」って周りの子にも吹聴していました。結局、学校の担任(盗ったのは同じ子です。担任は違う先生でした)が間に入り、その子に話を聞いたこころ、盗んだと白状したようですが、結局、事実を公にすると、盗んだ子が傷つく。盗られた私も悪い点があるという事で、穏便に済ませるという事になりました。私は納得できませんでしたが・・・。物は帰ってきましたが、ボロボロ(に感じた)になってましたし、とても後味が悪かったです。
今回、相手の親に「お宅のお子さんがゲームのソフトを盗った」と言っても、「人の子を泥棒呼ばわりして」と大事になるかもしれません。物が返ってきても、本当に後味が悪い結果になると思います。
なので、(2)がいいのではないかと・・・。
ご回答ありがとうございます。
本当に頭が痛いです。
そして気分が悪いです。
実際に取られた証拠が無い分、余計にです。
帰り際に確認しなかった私も悪いのですが。
「お邪魔しました。」の一言もなくさぁーっと居なくなったのです。
常識の無い家族には、常識の無い未来が待ってると思っています。
人の物を盗む子って寂しいのかなとも思います。
でもターゲットにされた者に取っては、腹が立ち気持ちを
汲んであげられません。
今回の件は、私たちも反省し二度とこのような事が起こらないよう
努力していきます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ああ、私が子供のときもそういう子はいましたね。
手癖が悪い子がね。たいがい、貧乏な家の子です。そういう子に同情するなら、お前は買ってもらえるだろう、自分は欲しくても買えないんだ、という事情があるんですね。奪還するといっても仮にその子の家からそのゲームが出てきてもそれがお子さんのものである証拠はないのですから、ま、無理ですね。
でも小学校も半ばになるとね、そういう噂は子供たちの間でバーッと広がるんですよ。そうすると、何かモノがなくなったときは全部その子のせいにされちゃうんですよね。お子さんには、大切なものは名前を書いておきなさいというしかないですね。母親が、あの子が盗んだと騒ぐと子供たちはそれを信じて噂にしていじめのネタにしますからね。まあその家族をいられなくしたいなら話は別ですが。でも、
>平日の昼間、姉弟揃って外で遊んでいるんです
これって今はそんなに非常識なことなんですか?確かに、最近はぶっそうな事件は多いですけれども。外で遊ぶことが非常識とは、そりゃ子供の体力が低下したり子供の分際でメタボリック症候群になるわけだ。
ご回答ありがとうございます。
手癖の悪い子って寂しいのではないかと思います。
貧乏な家の子だけとは限りませんし。
平日の昼間って本来なら学校に行っている時間帯です。
非常識だと思いませんか?
今回の件はあきらめます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
子供のトラブルはほんとに困りますね。
我が家でも昔同じようなことがありました。
そのときはポケモンのメダルでした。
息子はすごく大事にしてたので、すぐなくなったことに気がついて、そのこの家に電話しました。
はっきりなくなったことと、もって帰っていないかききました。
親御さんも最初はしらばっくれてたんですけど、
やっぱり持ち帰っていたので、後で謝りにきました。
うちはたまたまよかったんですけど・・
本人に否定されてしまうと、困りますね。
危なそうな親御さんだと電話もしづらいですよね。
後々のこともあるし。
その子がまだ遊びに来るようだったら、わたしなら本人に何回か聞いちゃうかも。
それで部屋に一緒にべったりいて、子供だけにしないです。そのカセットをこっそり置きにくるかもしれないし・・。また別のを持って帰るかもしれないし。
どういう行動にでるか、ほんと今の時代はわからないです。
答えになっているかわかりませんけど・・。
実際、知り合いには、子供の友達が家にきたら警戒してなるべく外に遊びに出すという方もいらっしゃいます。
ご回答ありがとうございます。
子供同士のトラブルって、どこまで親が介入していけば
いいのか迷う事があります。
私も子供の友達が遊びに来たら、今以上に警戒すると
思います。
娘には2度と家に呼ばない事を約束させました。
特別仲がいい訳でもないので。
昨日、ゲームカセットに全部名前を書き込ませました。
私も反省しこういったトラブルが無いように見守って
いきたいと思っています。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
実際に持ち帰られたのかもわかりませんが、証拠がありません。
もし証拠があるとしても家捜しにいくことは不可能でしょう。もちろん問題も大きくなり不愉快だけが残ることになります。たかがカセット、されどカセットですが、諦めましょう。もし相当貴重なカセットだとしたら、そのような使い方を反省し、そしてこの教訓を今後に生かすことの方が、子供さんのためにも、はるかに成長につながるのではないでしょうか!当然、腹も立ちますが、冷静に行動しましょう。
ご回答ありがとうございます。
本当に証拠が無い分、困っています。
全部の部屋を隅々探しても無いものは無いのです。
本当に不愉快です。
これからは気をつけていきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私なら
(2)です。
盗った盗らないのゴタゴタに
巻き込まれるのに
相当のエネルギーを消耗して
結果、良いことはありませんから。
次回からその子を自宅に入れません。
外で遊ぶように言います。
また、できるだけ我が子と1対1での
遊ぶ機会を作らないように
気をつけます。
ご回答ありがとうございます。
やはり、あきらめますかー。
娘には2度と家にいれないように伝えました。
もともと、仲がいい訳ではないので。
変わってる両親、変わってる子供達。
本当にタチが悪いです。
これからは気をつけます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 小3の娘がいます。 娘は同じ地区の子と学校に通っています。 同じ地区で子供がいるのは、我が家ともう一 8 2023/05/22 20:57
- 友達・仲間 中1娘がグループから仲間外れに… 6 2023/07/30 09:01
- その他(家族・家庭) 助けられない人を助けるのは無理なのか 5 2022/09/20 20:57
- 子育て 娘の友達について質問です。 娘は中学一年生で、女子サッカーのクラブチームに通ってます。週末や連休は寮 3 2022/05/07 15:03
- その他(家族・家庭) 子育てに疲れて娘と暮らしたくないです。 6 2022/05/01 08:28
- 友達・仲間 娘の友達についてです。中1です。 8 2023/07/28 08:32
- 子育て 小1の友達親子、家に招く? 小学校に上がった娘には、幼稚園次代仲の良かった友達が3人いるのですが、み 3 2023/04/24 13:58
- 子育て 小学校6年の娘を持つ母親です。小学生の娘のことで悩んでます。 6 2022/08/12 10:53
- 子育て 子供のお友達事情。頭は混乱。心はいっぱいいっぱい。 年長5歳の娘がいます。 年中の頃クラス編成があっ 3 2022/08/27 02:16
- 幼稚園・保育所・保育園 年長女子の友達付き合い。こういうのって普通なのでしょうか。 4月から年長になる娘がいます。 年中から 4 2022/03/31 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20歳年下の男子とセックスした...
-
同期の女の子に最低な事をして...
-
好きな女の子がいるのですが、...
-
同窓会で再会した同級生の男子...
-
【男性に質問】飲み会で隣に座...
-
一緒に帰るのを辞めたいです 高...
-
彼氏がマッチングアプリで出会...
-
他好きで彼女を振って後悔して...
-
「1日だけ、僕の彼女になって...
-
男子高校生って彼女とハグした...
-
40代独身女性ですが孤独な毎日...
-
彼氏が病むと扱いが難しいです...
-
男性の方へ。 彼女が夜職 嫌で...
-
彼女かサークル。どっちを優先...
-
彼氏とえっちするとき、いつも...
-
少し触れただけ声が出てしまう
-
中国人はパートナーに対して嫉...
-
これって中イキですか??真剣...
-
彼氏と一緒にAV見るのはアリ?...
-
彼女、大学、サークルについてです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20歳年下の男子とセックスした...
-
好きな女の子がいるのですが、...
-
同期の女の子に最低な事をして...
-
クラス替え前に好きな人にアプ...
-
【男性に質問】飲み会で隣に座...
-
同窓会で再会した同級生の男子...
-
クラブで女の子をお持ち帰りし...
-
一緒に帰るのを辞めたいです 高...
-
野球部が惚れる女の子ってどん...
-
彼氏がマッチングアプリで出会...
-
人は隣同士で座ると目を合わせ...
-
「1日だけ、僕の彼女になって...
-
塾で知り合った子と仲良くなり...
-
一緒に行動している子と離れた...
-
23歳パチンコで働いてる女です ...
-
子供同士のトラブル(ゲームカ...
-
大学生男です。友達の好きな人...
-
近々連絡しますと言われたものの…
-
ハロートークいと言うアプリで...
-
盗み癖の友達と縁をきりたい(...
おすすめ情報