dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくドラッグストアなどで売ってる、自分で出来るブリーチやパーマ液を売ってると思いますが、そういったものは美容室に持ち込めばやってもらえるのでしょうか?

先日、くじ引きで市販で販売しているウェーブパーマが当たってしまって、自分でできそうにないなって感じで…。


面倒くさいってことで協力してくれる人も居なくて…。

A 回答 (4件)

こんにちは。



市販のブリーチ剤やパーマ液は、美容院でするより髪が痛むと聞いたことがあります。
美容院では頭上に機械をとりつけて温風をふきつける(名前がわからなくてすみません。)時間がありますよね。家庭ではあの工程がないぶんやはり薬剤はきついみたいですよ。

「使うな、危険!」「買ってはいけない」系の本に書いてありました。

損して得とれといいますが、捨てるのがもったいなければ誰かにゆずったりして美容院に行かれて美容院のものを使用したほうがいいような気がします。
私はパーマやブリーチ自体に反対派ですけどね。キューティクルがあるのがやはり一番ですよ。あくまでも個人的好みの問題ですが・・
    • good
    • 0

持ち込みされたとしても料金は普通にとりますね。

パーマ剤はないですけど、シャンプー剤とはもってこられる方がいますけど普通料金で頂いてます。パーマ剤は美容師さんもなれがあるので市販パーマ剤でかけると失敗する確立も高いです。スタイルにもよりますがお薬が足りない場合もあますよ
    • good
    • 0

市販物を熟知しているわけではありませんが


使用成分などに関しては美容院のものと
ほとんど変わらない物が多いです
カラー剤は特にそうです

ただパーマは工程や薬品の種類や数も違いますね

私はとりあえず3店で経験がありますが
3店とも持ち込みは不可です
やる側から言うと薬の塗り方などがわかるだけで
効果や結果に関しての自信も保障もないためです

基本的に、無理だと思います
    • good
    • 0

市販のパーマ液と美容院で使っているパーマ液は基本的に違います。


素人でもうまくいくようにできているらしいです。
自分で使えないのであれば人に譲るか、捨てるか、諦めるしかないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!