電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ルータ経由でインターネットをしております。
「PC→ルータ→インターネット」

ルータはWBR-G54、プライベートIPは192.168.11.1です。

nslookupコマンドでのデフォルトの問い合わせ先は、
192.168.11.1です。

この環境でnslookupコマンドを実行すると、

*** Can't find server name for address 192.168.11.1: Non-existent domain
*** Default servers are not available
Server: UnKnown (ルータに名前がついてないから、UnKnown??)
Address: 192.168.11.1

と出てきます。

問い合わせ先のサーバを変えれば
「***~~」の部分は出てきませんが、

この「***~」が出てくるのは問い合わせ先(自分の場合はルータ)
が有効では無いからという事は調べてみたりしたら分かったのですが、
という事は、
ルータをデフォルトの問い合わせ先にするのは間違いなのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>ルータをデフォルトの問い合わせ先にするのは間違いなのでしょうか?



間違いではありません。
192.168.x.xというのは世界的に設定されたプライベートアドレスの一つなので、どのサーバに問い合わせても解決できないのが普通です。(但し社内や家庭内のプライベート用DNSサーバを除く)

つまり「***~」のメッセージが出る理由は「ルータのDNSが有効になっていない」からではなく、単に「192.168.11.1を解決できない」ということです。

別にそのまま使用しても何の弊害もありませんが、これがどうしても気になるのなら、PCのほうの設定でDNSサーバを自動取得ではなくプロバイダのDNSを直接指定すれば解決します。
またはルータのDHCP設定で、DNSサーバとしてルータ自身のIPアドレスを通知するのではなく、指定したアドレスを通知にしてプロバイダのDNSサーバを設定するか。

参考URL:http://buffalo.jp/download/manual/net/wbrg54_205 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lowrider_2005様、毎度ありがとうございます!僕は勘違いしてました、ルータはDNSサーバじゃなく、DNSプロキシという機能をもっているだけなんですね?

PC「nslookup www.yahoo.co.jp」(問い合わせ先は、192.168.11.1)→
ルータはプロバイダのDNSサーバに192.168.11.1を問い合わせる→
解決出来ない→
ルータはプロバイダのDNSサーバにwww.yahoo.co.jpを問い合わせる
→解決

この流れで、最初にnslookupでDNSサーバの名前解決を行っている、
しかし単なるDNSプロキシのルータは名前解決出来ないから、
外に問い合わせる、しから外のDNSにプロイベートIPはわからない。

という理解でよろしいでしょうか?

お礼日時:2006/11/14 06:44

ルーターのDNSを有効にしないで、PCの方で直接指定してるんじゃないんですかね?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ルータがDNSとして働いてくれるという機能をONにしないで、
PCの方で勝手にルータをDNSサーバに指定しているという事でしょうか?....初心者で申し訳ありません。。

ルータの設定を見てみると、

DNSの関連の欄には、
自身のIPアドレスをPCに通知するにチェックがついており、

DNS1(プライマリ) 220.152.38.233 (自動取得)
DNS2(セカンダリ) 220.152.38.201 (自動取得)

(自動取得..プロバイダのアクセスポイントからDHCPでIPを割り当てられる時に、取得したDNSの問い合わせ先)

という風になっているのですが、これでは何かまずいのでしょうか?
(DNSを有効にするという、直な記述は無いっぽいんです、、すいません。)

お礼日時:2006/11/13 04:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!