dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VLANにNATを設定できますか? Cisco3500番台を利用する予定です。インターネットで検索すると「NATでも実LANインタフェースと同等に機能させることができる」というような文章は検出できても実際のコマンドを見つけられません。おそらく可能であろうと思いながらも不安です。社内の再構築なので是非ご指導をお願いします。

A 回答 (2件)

設定しようとしている機器は、スイッチですか?



Catalyst3550、3560あたりであればNATをサポートしていません。
CatalystスイッチでNATをサポートしているのは、Catalyst6500のみです。

NATがしたいのであれば、ルータが必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

L3ではNATをサポートしているもの、と考えていたので、危うく失敗していまうところでした。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/02 22:57

Cisco3600とかのルータなら(まだあるのか? 10年前に使ってましたが)VLANのサブインタフェースに対して普通にip natでいけると思いますが、No.1のかたが書かれているようにCatalystじゃ無理でしょうね


3500シリーズなんてルータなさそうですし

ルータとL2SWの違いから勉強されたほうがいいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!