dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ルーターの設定で悩んでおります。
富士通製のルーターSi-220cを購入し、ルーターのポートを開放したいのですが、方法(コマンド?)等がわかりません。
ルーターにログインまでは出来たとして、その後どのような方法で開放できるのでしょうか。
それとも「Si-R 効率化運用ツール」から設定できるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

Si-Rは企業向けルータです。

そこらで売っているルータとは違い、素人には設定できません。技術者に任せたほうが良いです。対処方法もココには書きません。
「Si-R 効率化運用ツール」は全く違います。「ルータに添付しているCD-ROMでインストール」はありません。
    • good
    • 0

普通は、ルータに添付しているCD-ROMを入れれば、自動的に


画面が出て、後は指示に従っていけば簡単にインストール
できると思いますが、CD-ROMは添付されてないのでしょうか?
    • good
    • 0

富士通のルータは触ったこと無いですが、WEBを見る限りバリバリの業務向けルータですね。

あまり知識のない人にはお勧めできそうもないですが…
どうしてもやりたいのであれば、以下のURLにマニュアルが公開されていますのでそれを参考にすればよいかと。
ポート解放用のコマンドも載っています。
マニュアル一覧:http://fenics.fujitsu.com/products/manual/sir/
コマンドリファレンス 構成定義編:http://fenics.fujitsu.com/products/downloads/pro …

WEBサイトを見る限り、「Si-R 効率化運用ツール」はあくまで運用を効率化するためのツールであって、設定を行うためのツールではないと思われます。今回の質問にはあまり役立たないのではないでしょうか。

この回答への補足

質問の内容が希薄で失礼しました。
ポートといってもスイッチングポートの開放ではなく、FTPや、JP1などのポートの開放でした。
ルーターでのポートを開けられるという話を聞いたのですが、それもこちらに書いてあるでしょうか?

ネットワーク機器には全く詳しくないのですが、質問が変でしたら申し訳ございません。業務で設定しなければならなくなってしまったので、ぜひ教えて頂ければと思います。

補足日時:2009/11/18 11:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!