重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、自分で借りているサイトでは、CGIやフォームメールサービスを提供していません。
そこで、OCNでフォームメールサービスを提供しているようなので、ダイヤルアップ契約し、フォームメールが使えるようになりました。

ここまではよかったのですが、OCNのURLであるということをパッと見てわからないよう、JAVAスクリプトを利用してアドレスバーなどを消したいとおもったのですが、今度は、自分の本サイトでは、BODYタグ内しか記入することができず、HEADタグ内でJAVAスクリプトを書くことができません。
ですので、OCN側でMETAタグとJAVAスクリプトを利用して自動でアドレスバーが出ないフォームメールページを子ページとして開けるよう作成しました。

そこで、皆様にお力をお借りしたいのは、JAVAスクリプト以外で、アドレスバーを消してリンク先を開くことができる方法があるのか。
または、自動で開いたあと、もしくはリンクをクリックしたあと、この親ページを自動的にクローズさせる方法をおしえてください。

A 回答 (2件)

親ページを閉じる


#1の参考URL先のスクリプトを書き直しました。

function closeMyself(){
myWin=window.open("","_top");
myWin.opener=window;
myWin.close();
}

これでIE7でも警告はでません。

.
    • good
    • 0

別のURLを表示したりアドレスバーを消したりして、アクセスしているページを不明瞭にする事はフィッシング詐欺などで利用されてきました。


そのため数々の制限が設けられてきていまではそうした事はほとんど出来なくなってきています。

http://www.geocities.jp/uchblog/example/js/close …
IE6ではこちらを応用すればできるかもしれませんがIE7では閉じていいですか?とダイアログが強制表示されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!