
No.9
- 回答日時:
http://www.sports-rule.com/baseball/baseball/ind …
ポジション(守備位置)には番号が有るので、それを数字で呼んでるだけです。
>4-6-3
セカンド(打球捕。送球)
→ショート(送球受+2塁ベース踏=1アウト→送球)
→ファースト(1塁キャッチ。2アウト)
ポジション(守備位置)には番号が有るので、それを数字で呼んでるだけです。
>4-6-3
セカンド(打球捕。送球)
→ショート(送球受+2塁ベース踏=1アウト→送球)
→ファースト(1塁キャッチ。2アウト)
No.8
- 回答日時:
ピッチャー・・・1
キャッチャー・・・2
ファースト・・・3
セカンド・・・4(以下、略。高校野球の背番号とポジションみたいな関係ですね。根拠は知りませんが。)
なので、セカンドゴロ~ショートにトス~ファーストに転送でダブルプレイってな感じですね。
No.7
- 回答日時:
守備のポジション番号は、
1=ピッチャー
2=キャッチャー
3=ファースト
4=セカンド
5=サード
6=ショート
7=レフト
8=センター
9=ライト
です。
つまり、6-4-3のダブルプレーとは、
ショートが捕球し、セカンドへ送球で1アウト、次にファーストに送球して2アウトを取るダブルプレーのことです。

No.6
- 回答日時:
4 二塁手(セカンド) 6 遊撃手(ショート)
3 一塁手(ファースト) の順に玉がまわることです。
セカンドが取って、ショートがセカンドでアウトにして
ファーストで ダブルプレー成立ってことです。
野球は、
ピッチャー 1 キャッチャー 2 ファースト3 セカンド4
サード 5 ショート6 レフト 7 センター8 ライト 9
というように 守備位置に番号がついています。
参考URL:http://home.h05.itscom.net/a-pops/Accept/Positio …7
No.5
- 回答日時:
これは、ポジションの番号のことですね。
細かく書きますと。
ピッチャー:1
キャッチャー:2
ファースト:3
セカンド:4
サード:5
ショート:6
レフト:7
センター:8
ライト:9
高校野球を見ると大体上記のポジションを守ってる人にその背番号が割り当てられていますね。
そして4、6、3の説明ですが、これはそのまま言うと長いので短縮してありますね、元に戻してみると・・・「セカンドからショートにボールが渡りファーストランナーがアウト!そしてショートからファーストにボールが渡りバッターランナーアウト!」ですね。
まぁ、私も最初困惑していましたが慣れると結構いい感じに聞こえますよ♪
No.3
- 回答日時:
ノーアウトまたはワンアウトでランナーが1塁にいるとき、
バッターがセカンドへ(4です)ゴロを打ち、
セカンドベースのカバーに入ったショートストップ(6です)に転送し、1塁ランナーがフォースアウトとなります。
さらに、ショートストップからファースト(3です)にボールを転送し、バッターランナーもアウトにして、ダブルプレーが完成します。
番号は、守備位置を表わします。
1:ピッチャー
2:キャッチャー
3:ファースト
4:セカンド
5:サード
6:ショートストップ
7:レフト
8:センター
9:ライト
高校野球のレギュラー選手の背番号・守備位置の一般的な話と同じですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 野球のイニング間の練習 2 2022/10/30 10:26
- 野球 日本のプロ野球とJリーグについての質問です。 特にプロ野球に詳しい人 好きな人などに聞きます。 僕は 2 2022/11/23 20:18
- 野球 高校野球で最後のバッターが内野ゴロを 打つと どんなタイミングであろうと ヘッドスライディングしてま 3 2023/08/27 01:30
- 野球 プロ野球ファンや観戦者て。 中継とかみていて。 解説者やアナウンサーが。 よいしよよいしよ 詰まらせ 3 2022/12/14 12:50
- 野球 野球ファンの方に先に謝ります。 申し訳ありません。 では、解説者について質問させて頂きます。 僕はサ 1 2023/03/10 14:19
- 野球 週末のスポーツニュース(GoingやS-1)や サンデーモーニング、News zero等ニュース内の 4 2023/07/16 09:37
- 野球 野球人気を盛り上げるバットを発明しました 26 2023/05/03 14:18
- 野球 自宅(出来れば室内)で出来る投球練習(実際に球を投げる)で球を受け止める作業に適したネット等の野球用 1 2023/08/17 07:18
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 サンデーモーニングのスポーツコーナーを観てて思うのは何故 野球主体なんでしょうか? 僕はサッカー好き 5 2023/01/22 09:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報