
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
赤霧島、シブいですね!中々手に入らないんですょ!
本題ですが、私は個人的に焼酎好きで色々調べたり探し回ったり
少々してますが、あまりこだわらない、というのが一番おいしいと
思います。一部の「プレミア焼酎」などという過熱したブームも
あるようですが、所詮「庶民の酒」なのですから、気にせず飲むのが
良いのではないでしょうか。
焼酎は保存もラクです。栓をちゃんと締めて、瓶を寝かさずに
直射日光を避ければずいぶん長持ちしますし、「瓶熟」すると
いう説もあります(あまり長く置くと駄目になるらしいですが)
ので、あせらず気長に飲んで頂ければ良いかと思いますよ。
ちなみに私は「天使の誘惑」を2本ばかり瓶熟させながらたまーに
飲みますが、古いほうがまろやかな気がします。
飲み方もお好みですけども、特に芋焼酎はお湯割りが合う気がします。
お湯を先に注ぎ、後から焼酎を注いで下さい。そっちのほうがうまいし
九州の人はこのスタイルで飲んでる人が多いです。
「かき回す手間が省ける」というのが理由だった気がします。
No.1
- 回答日時:
飲み方は色々有りますが、私はロックで飲んでます
後は、水割り4:6、5:5、6:4比率はご自由にどうぞ
水割りした物をお燗して飲むのも宜しいと思いますが
水以外の物(炭酸、レモン等)で割って飲むのは宜しくないと思います
お燗しないでお湯割りも宜しいと思いますがレモンは入れないで下さいね
芋焼酎ですから芋の風味が無くなりますので...
くれぐれも飲み過ぎにはご注意下さいね~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼酎一杯の量について
-
日本料理などできく白掛けとは...
-
白センマイと黒センマイ違いは...
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
瓶を使い続ける。
-
ぶっちゃけ焼酎の水割りってお...
-
居酒屋ってなぜホッピーに氷を...
-
大豆を使った酒ってありますか?
-
磯丸水産のサワーって度数いく...
-
神社で白い煙?もや?が見える...
-
焼酎は溶かしますか?
-
芋焼酎を飲むと体臭にでる?
-
ジャスミン茶にウィッカとか入...
-
焼酎かと思えば ウオッカが原料...
-
お米についた赤いものってなん...
-
焼き芋のにおい
-
焼酎の価格の差について
-
スナックをしています。キンミ...
-
酎ハイやサワーなどのアルコー...
-
カブトムシバナナトラップ 焼酎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼酎一杯の量について
-
お店で地酒や焼酎はどれくらい...
-
飲み物の炭酸を抜く機械があっ...
-
焼酎甲類を使った安くてまずく...
-
芋焼酎 貰ったけど臭くて飲めない
-
焼酎と割るとおいしい飲み物
-
チューハイ
-
炭酸抜きのチューハイってどこ...
-
お酒のビジネスに詳しい方に質...
-
水割りが得かロックが得か
-
お湯割り、水割り、カクテルの...
-
お酒の種類によって、ベストマ...
-
ノンアルコール飲料の美味しい...
-
焼酎水割り3杯とかんビール一敗...
-
お酒に詳しい方。 もうずっと日...
-
居酒屋の焼酎。頼み方で料金は...
-
焼酎水割りを、持ち歩くための...
-
赤霧島
-
生グレープフルーツサワーの作り方
-
焼酎を常温水割りで飲もうと思...
おすすめ情報