
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>ファビオカンナバーロは同じ身長なのに世界的に評価されてるセンターバックなんですか?
その通りです。
宮本は"日本"のトップクラスに位置するDFの1人。
カンナバーロは"世界"のトップクラスに位置するDFの1人。
その違いです。
昔から同じ身長と言う理由だけで
何かと"日本人"には比較される二人ですね。
世界は広い物です。上には上が居ます。
W杯の敗因を宮本個人の身長が低いからだと言う人はどうかと思いますがね。
まぁ人それぞれ感想や好みはあるでしょうが
日本が負けたのは宮本の守備力が低かったからではなく
あまり言いたくはありませんが、日本のレベルがその程度だった…と言うことですね。
選手1人1人の技術とコンディション、メンタルを始め
監督の采配とゲームプランの低さ。それらも関係しているでしょう。
同じ選手でも起用方法や動き方といったプラン1つで
選手が生きるかどうか、決まる場合が多いでしょうね。
カンナバーロとて自分の得意ではない守り方を要求され
その型にはめられてしまっては良いプレーは無理でしょう。
フィジカル(身長)コンプレックスの強い日本人は、
何かと背の高い選手に憧れを抱いたりしてますね。
DFだけではなく、得点が入らないのは高いFWが居ないから等。
しかし、私はその前に、本番でも出せるしっかりした技術とメンタリティー
そして戦術眼が、まず必要事項ですね。
考えてもみて下さい。
長年の歴史で作られた外国人の様なフィジカルや
身体能力は日本人が身長が高かっただけではイーブンにはなりません。
結局競り負けるなら他の部分で迫る方が近道です。
背の高い選手は足元がおろそかになってしまいがちです。
手を使うことを許されないサッカーでは重力にボールが引かれている状態では
背の低さはボールタッチを増やす効果がありますしね。
体の回転も低い方が一般的には速いですしね。
その点で言えば、日本では宮本はプレーの質は高い物があります
先読みの能力や、低くともクロスに対して体を寄せる事の巧さ。
川口のスパーセーブ連発の影には宮本のプレーの質も関係してましたよ。
代表に選ばれても何ら不思議な選手ではありません。
もちろん、1対1で時々パニックに近い状態になったり
必要以上にラインを上げない事を好んだり良い面だけではありませんが
実際にW杯の時の宮本の世界の評価(得点)は低くは無かったですよ。
私の記憶(記録)が確かならば、
オーストラリア戦は6.5点
クロアチア戦は7.0だった筈です。
(参考URLは探したけど見つかりませんでした。残念)
日本のメディアの評価は知りませんが中澤よりも良い評価でしたね。
W杯を改めて振り返ってオーストラリア戦は再三に渡るパワープレーといった
高さでの失点はありませんでした。結果3失点しましたが
高さが無いから負けた訳ではありません。後半、中盤の選手の疲労の蓄積で
走り負けた結果と小野の投入で守備が乱れた事が主な敗因だった筈ですし
決して弱くないクロアチアも無失点で抑えて居ます。
もちろん宮本が危ないPKを相手に与えてしまった事実もありますがね。
判定が厳しかったのもありますが、結果的に見れば宮本のミスですね。
しかしそれが日本が予選敗退になった理由であるとは
到底言えませんね。
No.6
- 回答日時:
私が、二人を(あえて強引に)比較してみるのなら
カンナバロは言うまでも無くイタリア代表でも欠かせない(世界でも有数の)能力の高いDFで、身長を測ったたら176cmで、単純に身長の高さでいえば、けっして高い方ではなかった。
でも、イタリア人は(少なくとも大多数が)彼の能力を認めていたし、それだけの実績も残してきて、結果WCでも結果を残した。
宮本は申し訳ないが日本代表に欠かせないDFとは(少なくとも私はWC本大会前直前になっても最後まで)思えなかった、しかも身長はけっして高くなく、それも有利な点ではけっしてない。
そして、同じように感じている人も、けっして少なくなかった思うし、実際DFとして決定的なミスを(WC本大会以前に)2度3度とした(カンナバロが皆無だと言うわけではないでしょうが、与える意味が違う)。
でも使われ続け、WC本大会ではあのような結果になった(これは宮本個人うんぬんの問題では無いですが)。
そして、少しでもサッカーに興味のある人ならば、宮本以上の能力のあると思われる日本人DFを何人も挙げることが出きた、しかしそれらのほとんどは実戦で試されることさえなかった。
ですが、
もちろんカンナバロの身長も宮本の身長も知ってはいましたが、質問者さんに問われるまで、個人的には二人を比較しようだなんて考えた事さえありませんでした。
また、普段あまりサッカーに関心の無い方でさえ、二人のプレーをVTRなどで見たならば「 ぜんぜん ちがう 」という感じを受けられるのではないでしょうか。
私自身は、今WCの結果に対し、宮本個人を攻撃する気もありません。
質問者さんの問いに、私なりに答えるとしたら、こういう言い方になりました。
No.4
- 回答日時:
皆さんがおっしゃられているように、スピード、パワー、カットする前に次のプレーを考えている能力、全体を見る視野が段違いですね。
ちなみに身長170cm台の一流CBは結構 いるもんですよ?アジャラやガマラのゲームの流れを読む力、1体1の強さを観ると感動的です
No.2
- 回答日時:
たしかに身長は高い方が有利ですが、
それ以前にレベルがまったく違いますよね。
スピード、パワー、カットする前に次のプレーを
考えている能力、全体を見る視野がちがいます。
ジーコが松田を嫌っていたので宮本を使ったんでしょう。
中沢、松田のコンビは空中戦も強いですから…。
宮本だって それなりにW杯は頑張ってましたけどね。
プレーも大事ですがキャプテンとして
みんなを纏めるために宮本が必要だったんでしょうね。
今は中田浩二がバーゼルでレギュラーでフル出場してます。
オシムはいずれ海外組みを呼ぶでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛・人間関係トーク 25歳の男で身長が176センチあるのに 後、数センチ欲しいと言うのは欲張りですか? 1 2022/10/23 19:10
- その他(悩み相談・人生相談) 身長176センチの体重が80キロある女性に腹とか背中に座られたら重いものですか?乗られたままで眠れま 5 2022/08/01 17:04
- モテる・モテたい 女子は高身長が好きって聞きますが、それは176〜180㎝迄らしいです、それなら その条件に入らなかっ 1 2022/12/11 01:46
- 恋愛・人間関係トーク 一年前に年下の彼女と並んでとった写真です 僕が22歳、彼女が17歳です 一年前彼女が身長164.3セ 1 2022/12/05 09:23
- カップル・彼氏・彼女 一年前に年下の彼女と並んでとった写真です 僕が22歳、彼女が17歳です 一年前彼女が身長164.3セ 1 2022/12/05 00:32
- その他(悩み相談・人生相談) 身長163.5センチの男です。 身長が中2で止まりました。 中学校の時は僕は身長が高い方で、 チビチ 4 2022/10/09 18:10
- その他(恋愛相談) 一年前に年下の彼女と並んでとった写真です 僕が22歳、彼女が17歳です 一年前彼女が身長164.3セ 1 2022/12/05 00:14
- その他(ビジネス・キャリア) 身長187cmです。 日本で理系として働くのは損だと聞きました。なぜなら、日本以外の海外はどこも、理 5 2022/10/16 17:37
- 婚活 25歳、大卒、年収450万(家賃8割会社負担)、身長165センチ、体重58キロ、都内23区ひとり暮ら 8 2023/06/24 13:15
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 死ぬほどどうでもいい捉え方の質問。スタイルがいい条件に、高身長は入ると思いますか。 死ぬほどどうでも 2 2023/08/16 19:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
練習後の手締め
-
FIFA22(ゲーム)の監督キャリ...
-
中学生ですが所属の違いでなん...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
日本のサッカー選手ってなぜ弱...
-
アーセナルの選手で胸に塗って...
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
仕方がないことでしょうか?
-
FIFA21(ゲーム)の選手キャリ...
-
サッカーのポジション
-
サッカーで足の間にボールを挟...
-
サッカー選手の態度。
-
J下部組織からのスカウトに...
-
サポーターの太鼓うるさくない...
-
サッカーって観るスポーツとし...
おすすめ情報