アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪から東京エリアへ新幹線でいくことになりました。

新大阪(発)→新横浜(乗り換え)→町田(下車)
町田(発)→飯田橋(下車)
飯田橋(発)→東京(下車)
東京(発)→新大阪(下車)

上記の乗り換え・下車をいたします。
この場合 新大阪~新横浜 東京~新大阪の
チケットを購入すればいいのでしょうか。

特定区間・・・?という、制度があるみたいで
新幹線の乗車券で東京都内であれば移動ができるみたいなのですが
あまりよく分かっていません。

お得なチケットの買い方を教えてください。
宜しくお願いしいます。

A 回答 (3件)

 東京駅から201km以上離れた駅と東京『都区内』の駅との運賃の計算は、東京駅からの運賃で計算します。

そして乗車券は『東京都区内』発着となり、東京都区内のどの駅でも乗車または降車は可能です。
 http://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html#08
 但し、東京都区内発の乗車券では、一旦入場してから別の東京都区内の駅で下車することはできません。そして東京都区内着の乗車券で東京都区内の駅で下車すると、そこで乗車券は回収されてしまいます。要するに、フリーきっぷのように乗り降り自由に使えるものではありません。
 この特定都市区内制度は大阪市内の駅でも適用があります。例えば大阪市内発の乗車券で、鶴橋や天王寺から乗車できます。

 お得なチケットということですが、通常通り買うと
 <乗車券>
○大阪市内⇒横浜市内(経由 東海道) 8190円
○長津田⇒町田(経由 横浜) 150円
○新宿⇒飯田橋(経由 中央東) 150円
○飯田橋⇒東京(経由 中央東) 150円
○東京都区内⇒大阪市内(経由 東海道) 8510円
 小計17150円
 ちなみに帰りについては、三鷹から乗車券を購入することで90円ほど浮きます。
○三鷹⇒大阪市内(経由 中央東・東海道) 8720円
 この乗車券で、新宿での乗車、飯田橋・東京での途中下車が可能です。
 <特急券(通常期)>
○新大阪⇒新横浜 のぞみ普通車指定席5540円 ひかり普通車指定席5240円 自由席4730円
○東京⇒新大阪 のぞみ普通車指定席5540円 ひかり普通車指定席5240円 自由席4730円
 それから、町田から新宿までは小田急電鉄での移動がポピュラーです。
 <小田急乗車券>
○町田⇒新宿 360円
 以上を合計すると、26880円(往復自由席)~28500円(往復のぞみ指定)かかります。

 これをどう安くするかということになりますが、時間的に余裕がおありですか?でしたら『ぷらっとこだま エコノミープラン』をお勧めします。限定こだま号利用・席数限定・当日購入不可の旅行商品です。乗り遅れると無効になります。また変更には高額の手数料がかかります。所要時間も新大阪から新横浜で3時間40分、東京で4時間かかります。
 しかし安価であり、ワンドリンクもついてきます。
 http://www.jrtours.co.jp/index/pura/shinosaka.html
 <ぷらっとこだま エコノミープラン(通常期)>
○新大阪⇒新横浜 11400円
○東京⇒新大阪 11500円
 追加する乗車券は下記のようなものです。
 <乗車券>
○新横浜⇒町田(経由 横浜) 290円
○新宿⇒飯田橋(経由 中央東) 150円
○飯田橋⇒東京(経由 中央東) 150円
 <小田急乗車券>
○町田⇒新宿 360円 
 計23850円となります。

 移動時間がかかりすぎる、ということでしたら『ひかり早得きっぷ』をお勧めします。乗車日の3週間前から1週間前までの発売で、席数限定・ひかり号限定のきっぷですが、比較的安いと言えます。
 こちらは購入後は列車の変更はできません。別途特急券購入が必要です。
 http://jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otoku_hi …
 <ひかり早得きっぷ>
○新大阪(大阪市内)⇒新横浜(横浜市内) 12000円
○東京(都区内)⇒新大阪(大阪市内) 12000円
 追加する乗車券は下記のようなものです。
 <乗車券>
○長津田⇒町田(経由 横浜) 150円
○新宿⇒飯田橋(経由 中央東) 150円
○飯田橋⇒東京(経由 中央東) 150円
 <小田急乗車券>
○町田⇒新宿 360円 
 計24810円となります。

 あとは2人以上日帰りでしたら、JR東海ツアーズの商品『日帰り1Day東京』『日帰り1Day横浜』を組み合わせる方法もあります。新幹線+昼食で20000円程度になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても訂正なご説明ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/11/22 16:24

ちょっとややこしくなりますが、



チケットが「新大阪-新横浜(横浜市内)」のものなら、長津田-町田の乗り越し、
「新大阪-東京(東京都区内)」のものだと、新横浜-町田の乗り越し乗車券が必要です。

これは、このチケットが「回数券」で、区間変更をすると、その区間
の運賃が別途必要になるからです。

「-東京」の場合、新横浜から先は「前途放棄」の扱いになって新横浜
-町田の全区間の乗り越し運賃が必要ですが、「-新横浜」の場合、
着地が横浜市内(=長津田まで)ですから、乗り越し区間が違うんです。
http://www.jr-odekake.net/guide/info_2b.html

東京側については#1さんが言っている通り、飯田橋から乗車出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長津田が最初どこかがわかりませんでしたが
路線図を見て意味がわかりました。
ご説明もとても分かりやすかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/22 16:25

新大阪~新横浜 東京~新大阪のチケットを購入すればいいですよ。

ただ、町田は新横浜までのチケットで行ける区間を越えていますので、乗り越し料金がかかります。町田~飯田橋ももちろん別途料金が必要です。
また、飯田橋は東京の特定区間内なので乗降できますが、新幹線のチケットで東京都内全エリアが移動できるわけではありませんので、ご注意を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
特定区間・・の意味がわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/22 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!