dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 関西出身のためか関西大学ラグビーに興味があって、よくテレビで観戦しています。今年のAリーグは何年ぶりかに同志社大が京都産大に負けたため、1敗同士で並びました。
 この後京都産大は天理大と戦いますが、順当にいけば勝って6勝1敗で終えると思います。一方同志社は大阪体育大との1戦が残っていますが、ここで同志社が勝った場合6勝1敗で3校が並ぶことになります。大阪体育大は京都産大に勝っているのですが、この場合、この3校の順位はどうやって決まるのでしょうか。
 直接対決では京都産大が同社社より上、同志社は大阪体育大より上、しかし京都産大は大阪体育大より下という状況になります。それぞれが獲得したトライ数とか、得失点差などが関連してくるのですか?知っている方是非教えてください。

A 回答 (1件)

スカパー!、JSPORTSのサイトに順位決定方法があります。



http://www.jsports.co.jp/tv/rugby/kansai.html

三竦みの場合は、当該校同士の得失点差のようです。
同じ時は当該校のトライ数(対抗戦)か、全対戦の得失点差間で使う(リーグ戦)なのか、これだと不明ですね。
協会が一意に決めりゃいいのに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLを紹介していただいてありがとうございました。大変参考になりました。個人的には同志社が復活して、かつての3連覇の時のように大学選手権でも活躍して欲しいです。

お礼日時:2006/11/24 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!