この人頭いいなと思ったエピソード

私は高校でフランス語を第一外国語として勉強しているので
大学受験もフランス語で受けたいと思っています。
第一志望は立教大学観光学部です。
しかし、家庭の事情により今年で今の高校を辞めなくてはいけなくなり
フランス語の勉強を学校で続ける事ができなくなってしまいました。
それでも、今更英語受験をする気になれず、どうしたものかと困っています。
今現在高2で、仏検は3級を持っています。
お茶ノ水ゼミナール、アテネフランセ等、どこか予備校に通わなければと思っているのですが
フランス語を学校で続けられなくなる分、高校でフランス語の勉強を続けている子達との
学力の差が心配でお茶の水ゼミナールはなんとなく尻込みしてしまうし
アテネフランセは受験向きでないような気がして…。
受験用の参考書や過去問をひたすらやるだけというのも自分のレベルがわからないし…
いったいどうしたら良いのでしょうか?努力はするつもりです。
「今の学校に通い続ける」「英語受験する」という選択肢は入れず
「この状態でフランス語受験するにはどうすれば」という事を教えて頂きたいです。

A 回答 (2件)

もう相談済みかもしれないけれど、まずは今の高校のフランス語の先生に相談してみるのがいいと思います。

受験のことは、現場の先生がいちばんよく知っているし、高校では3年間の学習カリキュラムを組んでいるはずなので、kinakokanさんが来年その高校にいないとしても、3年生でどんな教科書を使うのか、あるいはどんなテキストを使うのか聞いて見るといいんじゃないかな。先生もkinakokanさんのやる気を知って、いろいろアドバイスしてくれると思うんだけど、気軽に話せるタイプの先生かな?とりあえず、相談してみるといいですね。

やっぱり一人で勉強するには限界があるので、どこかの予備校に通うことは必要になってくるでしょうね。高校でフランス語を勉強している人たちとの学力の差が心配になるかもしれないけど、受験に合格するのためには、その差をなくす必要があるわけだし、ちょっと勇気を出して積極的に友達にも先生にもわからないことをどんどん質問していくと、実力アップにつながると思います。

かなり昔の話ですが、フランス語受験のためには代ゼミに通う人が多かったけれど、最近は、お茶の水ゼミナールがレベルが高くて評判がいいのかな?アテネフランセは、確かに受験向きではないかもしれませんね。

予備校に通う以外の方法に、フランス語受験で大学に入学した現役の学生の人に家庭教師を頼むという手もありますよ。立教大学のフランス文学科や観光学部にもフランス語受験をした人がいるかもしれないし、他の大学でもフランス文学科やフランス語学科にそういった先輩がいると思います。今の高校の先生に、高校の卒業生の中にそういう人がいないか聞いてみてもいいんじゃないかな。

今やっているフランス語の勉強をカリキュラムにそってレベルアップするためには、高校のフランス語の先生に相談する。
自分のレベルを知るためには、高校で勉強している人たちとの差を恐れずに、予備校でばっちり勉強する。模試を受けてレベルを知るという方法もあるけど受験にはある程度テクニックのようなものも必要になってくるから、予備校には行ったほうがいいのではないかと思います。
読解などの細かい指導を希望するなら、家庭教師を頼んでみる。

予備校や家庭教師にはお金の問題も関わってくるので、予備校と家庭教師の両方は無理かもしれないけど、家族の方とも相談してみましょう。

やる気があって、仏検の3級にすでに合格していて、基本のフランス語をきちんとマスターしてるkinakokanなら、きっと上記のような方法でフランス語受験に立ち向かえると思いますよ。

また、個人的には、仏検2級対策の勉強も大学受験に役立つのではないかと思います。さらに、もし今の高校のお友達に仲良しがいれば、来年、3年生での勉強のことを教えてもらうこともできるかもしれませんね。ライバルになるって考え方もあるかもしれないけど、こんなふうにお友達と勉強することって、お友達にとってもkinakokanさんにとっても実力アップのために効果があると思います。

将来はフランス語圏の国を駆け巡って観光の仕事をすることが夢かしら?夢を実現させることを考えながら、大学受験もがんばってくださいね。何度も書きますが、まずは高校のフランス語の先生に相談してみてくださいね。
Bon courage! Bonne chance!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とりあえず今年度は自宅学習をし基礎力を固め、
来年度から予備校に通う事にしようと思います。
高校の先生にも、転校後も相談に乗ってもらうことにしました。
友人ともノートのやりとり等をしようと思っています。

お礼日時:2006/12/09 22:09

余計なお世話かもしれませんが、高校を卒業しないで大学入試を受験する場合は 高認が必要です。

そして、その高認には英語の試験もあり、フランス語での受験は出来ませんから、英語もある程度知っている必要があります。
センター試験のフランス語は英語よりもずっと易しいです。仏検3級と同じ位のレベルだったと思います。

>受験用の参考書や過去問をひたすらやるだけというのも自分のレベルがわからないし…
ここがフランス語で受験する場合のデメリットの1つですね。偏差値が掴みくいです。この際 偏差値はあまり気にせず、点数だけを意識されたらどうでしょう。強いて言えば、英語で同じ点数を取ったら 自分はどれくらいの位置にいるか だいたい推定できるでしょうから。それに、kinakokanさんと同じ土俵に立つのは kinakokanさんと同じようにフランス語で受験する人ではなく、同じ大学に英語で受験する人たちであることも忘れないでください。また 試験では英語だと 余りにも学習の条件が整っているだけに逆に過熱化してたいへんですが、これを逆手に取って余裕で望めばいいですよ。つまり、道路が大渋滞している時に 自分は原付でスイスイ走るつもりで頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
書き方が良くありませんでしたね;
退学するのではなく、単位制の高校に転校する事になりました。
なので、高卒認定は受けなくて大丈夫です。
点数を意識したら良いということなので、過去問などを繰り返しやってみようと思います。

お礼日時:2006/12/09 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!