dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MACモニター”Studio Display 15インチ”をWindowsで使いたいのですが変換などしなくても普通に使えるでしょうか?
Windows側はD-sub15Pinです。
変換しなければいけないのなら必要な器具を教えていただきたいです。
詳しい方いらしたらお教えください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

Studio Display 15インチには幾つかのバージョンがあり、


初期型のAppleモニタに使われていた2列のD-sub15ピンから(変換アダプタが付属)、
Windows機と同じ3列のD-sub15ピン、
デジタル接続のDIV-Dの24ピン、
デジタル接続で電源も一体化させたADCコネクタなどあり、
D-sub15ピンタイプであれば接続ができますが、
デジタルタイプはWindows機のビデオカードにデジタルDVIがあればOK(ADCは変換アダプタが必要)。

http://www.apple.com/jp/support/datasheet/displa …
    • good
    • 0

大丈夫です。



G3のマックから3列15ピンです。たぶんG4のころの製品
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!