アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どんな容器でも体に安心でしょうか。ラップなども問題ないでしょうか。

それとも専用の表示があるものにすべきでしょうか。

教えてください。

A 回答 (4件)

 こんばんは、akiramenaineさん!


金属とアルミ製品、銅、しんちゅう等で出来ているものはスパークして
(火花が飛び散る)しまいますので火事になる恐れがありますから危険です。
後は瀬戸物ですが色の鮮やか過ぎるものは塗料が垂れてくる恐れがあります。
木工製品、竹製品も焼けてきますのでやめてください。
ラップが一番最適安上がりでしょうね!
もしくわ、タッパーウエアー等と言う残り物の保存容器でプラスチックみたいなやつです、それでも大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、doteraiyatuさん(名前がスゴイですね)。

いろいろ教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2002/04/21 22:25

陶器のお皿は大丈夫ですが


タッパーなどは電子レンジでもOKというものを使った方が良いと思います。
あまり、長時間の加熱は柔らかい素材のタッパーは、溶けてしまう可能性が
あるような気がします。

ラップは短い時間でしたら大丈夫だと思いますが
長時間加熱する時は電子レンジOKとか
熱に強いラップを使う事をお勧めします。
長時間ラップを使っていると
弱いものだとぐにゃぐにゃして食べる物にくっついて
体によくないと思うからです。

でも、私は主婦ではないので、主婦の方の方が詳しい
でしょう。参考までにして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/24 00:07

 プラスチックであれば、「ポリプロピレン」は耐熱温度が120から130°あります。


 ただ、注意したいのは、「本体がポリプロピレン」であっても、「蓋がポリエチレン」で耐熱温度80~90°というやつ。蓋をしたままレンジに入れて蓋が変形することもあります。
 また、ラベルにアルミ箔が使われていると、その部分だけ熱変形する事があります。陶器でも、絵柄で金属系の顔料が使われていると、火花まで散らなくても変色する事があるそうです。

 ラップでは、「ポリエチレン」は値段は安いですが、熱に弱いので融ける事があります。「ポリ塩化ビニリデン」は強いですが最近、環境ホルモンが問題になっています。生協で「レンジに強いラップ」というのが非塩ビで出ています。
 ただ、いくら強くても、130°ぐらいなものだろうから、コロッケみたいなものを温める時にはラップしないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しくご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/24 00:09

1の人に追加。


陶磁器で金彩・銀さい等金属が含まれているものが使えません。
たこうしつの陶磁器(土器のたぐい)は.内部に水が入っていると水が加熱蒸発し.結果として器が爆発します。硬質磁器又は耐熱ガラス容器にかぎられます。
同様に.器の中に入った(染み込んだ)水をもつ木製容器などが使えません。

プラスチック容器は「耐熱温度が100度以上のもの」にかぎられます。煮沸消毒可能と記載されているものならば大体使えます。
ただ.一部使えないプラスチック容器があったのですが.名称を忘れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。注意して利用したいと思います。

お礼日時:2002/04/24 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!