プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

定期券を初めて使います。
神奈中バスの定期です。
あれは、降車時に見せる、ということは分かるのですが、乗車時も見せてから乗った方がいいのですか?
よくわからなくて、困ってます。お願いします!!

A 回答 (2件)

最近は定期券を使っていませんが、神奈中バスに乗るのに乗車時と降車時の両方に定期券を見せたことなんてないですよ。

kyaezawa君は何を根拠にそんなことを言うのかな、最近制度が変わったのでしょうか??

miya-88さんの利用される区間はどの地区でしょうか。神奈川中央交通のバスの乗降法は運賃制度によって異なりますのでやや複雑です。
(1)前から乗って、前から降りる
距離制運賃区間(乗車区間により運賃が異なる路線)で用いられます。乗車時は前から乗り整理券を取ります(定期券を持っていても整理券を取る)。降車時には整理券を運賃箱に投入し定期券を見せます。定期券の有効区間から乗ったかどうかは整理券で確認されるわけです。

(2)前から乗って、後ろから降りる
横浜市内均一運賃区間などで用いられる方法です。乗車時に定期券を見せます。整理券は存在しません。後ろから降りますから降車時に定期券を見せる必要は当然ありません。途中で分岐して定期券の区間と異なる方向に行くバスではそのまま乗って行ってしまう乗客をチェックできないのですが、その辺は性善説で運用されています。
均一区間と距離制区間をまたがって走る路線の場合は(1)の運用がなされます。従って均一区間でバスを待っていても、前乗り前降り(後で定期券を見せる)の場合と、前乗り後ろ降り(乗車時に定期券を見せる)の両方のバスが来る可能性があります。神奈中のバスには前面のヘッドライト上辺りに小さな窓があって、そこに「前降り前払い」「前乗り後払い」などと表示が出てはいますが、私はあまり当てにしていませんでした。

(3)前から乗って、前からでも後ろからでも降りる
朝方などに通勤通学客を乗せて駅に向かう短距離路線で、かつ距離制運賃の場合にとられる方法です。降車時に定期券を見せたりカードを通したりしていると降車に時間がかかりますので、乗車時に運賃の収受をしてしまうのです。ほとんどの客は駅まで行きますから乗車時にその分の運賃を収受してしまいます。もし途中で降りる場合は申告してそのバス停までの運賃を払います。miya-88さんがまっすぐ駅まで乗られるなら乗車時にだけ定期券を見せればOKです。

神奈川中央交通の乗降法・運賃収受は他社に比べて複雑なので、不安もあるでしょうけれどとりあえず周りの人の真似をして乗れば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は前から乗って前から降ります。
こんなに丁寧に、ホントにありがとうございました!
どうやら整理券を取って乗って、整理券と定期を出して降りる!
ってかんじみたいです。
でも定期の裏には乗り降りの際に運転手に見せてください、って書いてあるんですよねぇ・・。
ちゃんと調べてみます。
お礼が遅くなって申し訳ございません。ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/21 23:22

乗るときにも見せます。


見せないと、指定の区間以外から乗った場合に、運転手は確認できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
定期の裏にそういう風にかいてありますよネ。
なのに、この間運転手さんに定期の人も整理券とって!
って言われたんですよねぇ。
今度定期を買い換える時に聞いてみます。
お礼が遅くなってすみませんでした!!

お礼日時:2002/05/21 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!