
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は、ダイビング、サーフィン、ウェイクボードをします。
(ダイビングインストラクターのライセンス取得者です。)
ダイビング用ウェットスーツは、使う使わないにかかわらず3年ぐらいでかなり縮み着れなくなることがほとんどです。
消耗品と考えるべきですね。
サーフィン用ウェットスーツは、まだ寿命は、長いですが
着れなくなるのは、劣化や体型の変化で仕方ないですね。
お店で首がきついなどその場所によっては、修理もできます。
ただ値段もけっこうするので安いスーツに買い換えた方がいいことが多いです。
No.2
- 回答日時:
サーフィン用ですか?ダイバー用ですか?どちらにしてもゴムは三年以降になると硬化してくるのが判ります。
だいたいの目安としてゴムの臭いがしなくなると寿命だそうです。1、2箇所くらいなら部分的に新しいゴムに手直ししても金額的にも平気だと思いますがそれ以上だと新しいのを考えた方が得ですね、フルオーダーだとちょっと考えますけどねためしに市販(洋服用)の柔軟剤に漬けてみてください。ウェットの状態にもよりますが多少軟らかくなります。温水は使ってはいけません30℃以下で作業してください。ゴムの接着部分に影響しますので
No.1
- 回答日時:
こんばんわ、
回答になりませんが、たぶんどうにもならないかと。。
ウェットスーツはいわゆる合成ゴムみたいなもんなんで古くなると劣化してゴム事態が硬くなってきます。
縮むというより、ゴムが伸びなくなるんで着心地が極端にわるくなっちゃうんですよね。
いつお買いになったものかわかりませんが、寿命と考えて新しいのをお買いになったほうがいいと思います。一昔前に比べると、随分お手ごろ価格で品質もいいのが買えるようになったような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウエットスーツの臭い
-
「お嬢の浴室」って同人サーク...
-
男性に質問 競泳用水着(ビキ...
-
マウイ島かオアフ島でのダイバ...
-
遊戯王の真崎杏子さん(16)が、...
-
伊豆諸島でダイビングするなら...
-
市民プールで競泳水着(ブーメラ...
-
ウェットスーツの下に着る水着
-
ダイビングのスーツや器材は中...
-
タヒチ島(パペーテ)の海はど...
-
ラッシュガードのサイズについて
-
【シュノーケル】嘔吐反射があ...
-
72歳 女性 健康的には問題ない...
-
ダイビングの時に着用するグロ...
-
うきわを売っている場所
-
伊豆ダイビング旅行の
-
シェラトンワイキキホテル
-
GIANTのGPDを取得しているショップ
-
最近ダイビングを始めたのです...
-
伊豆でおすすめの初心者向けの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウェットスーツを作ったのです...
-
久しぶりに着たウエットスーツ...
-
防寒対策としてウェットスーツ...
-
ドライスーツ(スキューバダイ...
-
「お嬢の浴室」って同人サーク...
-
浴室乾燥されたウェットスーツ...
-
罰ゲームに使うゴムパッチンに...
-
ウエットスーツの臭い
-
ウェットスーツ
-
ウェットスーツ用シャンプーは
-
ウェットスーツをやわらかくす...
-
大きいサイズのウェットスーツ
-
ニュースなんて、バラエティな...
-
市民プールで競泳水着(ブーメラ...
-
男性に質問 競泳用水着(ビキ...
-
ビキニパンツを履く男の人
-
ダイビングのタンクの処分の仕...
-
至急 どっちのラッシュガードが...
-
【シュノーケル】嘔吐反射があ...
-
戦隊物などできているスーツの...
おすすめ情報