dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウェットスーツのメンテナンスとして、専用のシャンプーや柔軟剤が販売されていますが、これって一般的な衣類の洗剤とか柔軟剤で代用できないんでしょうか?どなたか、挑戦された方や良い代用品を知っている方がいたら教えてください。ちなみに、自分はサーフィン用のウェットスーツです。

A 回答 (4件)

衣類用でOKです。

今は専用が出ていますが以前は衣類用で代用していました。洗剤も柔軟剤も液体の物で漂白作用の無い物を使えばメーカーは関係ありません。(中性洗剤ですね)
    • good
    • 5
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。今までは専用のものを使用していたのですが、衣類用が使えないのか疑問に思っていたので大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 19:56

海遊び大好きな46歳です、もともとウエット素材は洗剤を使わない方がいいと思いますよ、私が20歳の頃ウインドサーフィンをしていました

が海から帰って風呂場のたらいで真水に漬け数時間後陰干しして乾いた後シッカロールをスーツの内部に散布していました!シッカロールはゴムの劣化を防ぐ働きをするみたいです、新しいゴム製品を扱ったら分かると思いますけど、白い粉状の物が付きますが劣化防止として散布しているみたいです、友人は洗剤で洗っていましたがいつの日かボロボロになっていました、私のスーツは太陽焼けはしていましたがボロボロにはなりませんでしたよ!当時オーダーメードで作ってもらっていたお店で間違っても洗剤では洗わない様に言われました、長持ちさせたいので有れば多少の臭いは我慢した方がいいと思いますよ、今でも洗剤は使っていません!シッカロールのみです!
    • good
    • 2

 おはようございます。



市販の衣類用柔軟剤でOKです。
その前に真水でよーくウエットを
洗いましょう。

ウエット用も衣類用の柔軟剤も
5分程「つけおき」すると生地も
柔らかくなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん、どうもありがとうございます。今までは専用のものを使用していたのですが、衣類用が使えないのか疑問に思っていたので大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 19:54

私はそういうのを使ったことがないんですけど・・・(苦笑)



ごく普通の中性洗剤で全く問題ないですよ。つか、ウエットスーツは
基本的に水洗いだけで充分なはずです。確かに水洗いだけだと海の匂い
は付きますが、通常の服地のように、汚れなどが劣化の原因になると
言うことはありませんので。むしろ太陽光線の方がヤバいですから、
現地でしっかり水洗い出来ているなら、そのまま陰干ししたほうがいい
くらいなんですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。洗剤は使用しなくても水洗いだけでもOKなんですね。結構、本とか見ると洗剤を使用しろみたいなことが書いてありますね。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!