
先日友人より「新築祝い」を頂きました。
私は遠方より嫁いできており、その友人は会社勤めをしていた時の地元の友人です。先日こちらに来る予定があり、ぜひ新築した我が家にもお邪魔したいということで1泊して行きました。
その時に「遅ればせながら新築祝いです」と和食器を頂きました。
時期はズレておりますが今回頂いたお祝いに対して「内祝い」を贈りたいのですが何にしようか迷っています。
新築して早々にお披露目を済ませ、お祝いを頂いた方には内祝い(カタログギフトや食器)も済ませてありますので、その時と同じ物でも良いのかもしれませんが、カタログギフトだと1冊だけの注文(別にいいのかもしれませんが)になるし、食器だと今回頂いたのも食器なので重複するしで悩んでいます。
何か気の利いた「内祝い」の品はないでしょうか?
金額は3千円から5千円を考えています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3です。
ではでは、洋菓子などいかがですか。
ネットで検索してみると、珍しいものがたくさんあるかと思います。
新築祝いに品物を頂いたわけですから、
内祝いには、品物よりも消耗品か、食べ物などの方が良いかなと思います。
個人的な意見ですが。
ありがとうございます。
そうですね。食品は自分では買わないような珍しい物がありますね。
そういうものを頂くとちょっと贅沢な気分になれますよね。
ただ幅が広くて探すのが大変そうです。
これはいいよというお勧めのものを教えて頂けるとありがたいです。
No.6
- 回答日時:
ANo.3です。
参考になるか分かりませんが、思いついたものを書いてみますね。
仙台鐘崎の笹かまぼこ、商品メニューのかまぼこ詰め合わせがオススメです。
http://www.kanezaki.jp/kanezaki/1.1/544
越の海藻挽きそば
http://www.nagaokakojimaya.com
( 最初は生そばしか出てきませんが、ハッピーマで購入するをクリックすると画面が変わり、上に乾麺の文字が出ます。)
ダロワイヨのマカロン、日持ちが着後7日間で、値段のわりに箱が小さめが難点ですが、おいしいです。
http://www.dalloyau.co.jp/menu.html
その他、「赤すぐ内祝い net トップページ」で検索すると何か参考になるかもしれません。
URLを入れてみましたが、出ませんでした。ごめんなさい。
沢山のお品を教えて頂きとても参考になりました。
今回は「食品」を送ることに決めました。
お品はまだ決まっておりませんが、何か珍しい「お取り寄せ」のものにしようと思っております。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#1です。
>spice1970様は頂いた時はどのように感じられましたか?
嬉しかったです♪
ひょっとしたら、私が現実的かもしれませんが、
消耗品で嬉しかったです。
逆にあまり飾り物的なものをもらうと、
趣味が違うこともあったり、もう持っていたりもしたので、
んんんん・・という感じでしたでしょうか・・・。
お返事ありがとうございました。
今回は「食品」を送ることに決めました。
お品はまだ決まっておりませんが、何か珍しい「お取り寄せ」のものにしようと思っております。
No.3
- 回答日時:
私もタオルの詰め合わせをお勧めします。
その他、すこし高級な感じの石鹸のセットもいいと思います。
我が家の内祝いは、このような品物にしています。
どこのご家庭でも使う物ですし、無難かと思います。
ありがとうございました。
やはりタオルなどの消耗品が無難でしょうか。
私自身はタオルや洗剤は中元・歳暮やもっと簡単なお付き合いの中でよく頂く物なので、新築・出産・結婚祝いなど特別な祝いの時には、何か「心に残るもの」がいいなと思っているのですが・・・
タオルや石鹸にするならば百貨店などでよくあるものではなく、もっと気の利いたセンスの良いものにしたいと思っていますが、子供が小さく色々と探して回れないので、ネットで検索中ではあります。
No.2
- 回答日時:
カタログギフト、ネットショップを探してみると一冊から扱っているところけっこうありますよー。
2,3割引のものもありますし、探せば送料無料だったり、カードを付けてくれたりするところもあります。
私は便利なので良く利用しています。(センスに自信がないので、自分で選んでいただいたほうが気が楽です 笑)
楽天市場などのショッピングサイトで「カタログギフト」と検索するといろいろ候補が出てくると思います。
ありがとうございました。
カタログギフトは便利ですね。新築した際私も利用しました。
私が利用したところも1冊から扱っていると思いますが、何か他に気の利いたお品がないかなと思っています。
最後の手段でカタログを考えています。
No.1
- 回答日時:
ズバリ質問へのお答えになるかは、分かりませんが、
私は、一軒から、ブランド物タオルを頂き、
もう一軒から、自然派洗濯洗剤の詰め合わせを頂きました。
どうぞ、参考にしてください。
ありがとうございました。
やはりタオルや洗剤といった消耗品が無難でしょうか。
spice1970様は頂いた時はどのように感じられましたか?
私自身はタオルや洗剤は中元・歳暮やもっと簡単なお付き合いの中でよく頂く物なので、新築・出産・結婚祝いなど特別な祝いの時には、何か「心に残るもの」がいいなと思っているのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 友人にあげた結婚祝い+新築祝いについて質問です。【急いでます泣】 友人の出産祝い+新築祝いについて質 5 2022/08/10 06:46
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 至急!!祝儀の返しについて教えて下さい!!! 1 2022/10/07 23:49
- その他(行事・イベント) 新築祝いをお隣からいただきました。お礼に何を贈ればよいですか 3 2023/01/10 21:13
- 誕生日・記念日・お祝い 友達への新築祝いについて 遠方に住む友達が家を新築したのでお祝いを送ろうと思ってます。 数年前に私が 2 2023/08/16 21:24
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝い贈りたいけど必要ないですか? 先日入籍し(式は挙げません)、昔仲の良かった友人にLINEで報告 4 2022/11/16 19:24
- 誕生日・記念日・お祝い 友達の考えることがわからない 2 2022/05/08 19:24
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝いやお返しについて不満があります。 例えば何かしらで1万円のお祝いやお悔やみ、お見舞いをもらって 4 2022/06/30 07:01
- 一戸建て 中古住宅と比べると新築の家はやはり格別ですか? 9 2022/08/29 16:10
- その他(ビジネス・キャリア) お礼状について 2 2022/11/18 14:07
- その他(悩み相談・人生相談) 新築の餅まきについて教えてください。 新築のおうちを建設中の方から、お餅まきするから来てねと声をかけ 5 2023/03/19 01:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報