
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は2ヶ月前に出産しました。
色々な方からお祝いを沢山いただきました。
内祝い(うちの地方では半返しが基本)もあるので、失礼ですがお祝いの品の料金をわかる範囲で調べました。
質問者様と同じように年に一度くらいしか会わない高校時代の友人で3000円くらいのお祝いの子もいましたが、頻繁に会わないのに、わざわざ子供のためにとお祝いを選んでくれたことが嬉しかったので、相場より少ないとかは考えもしませんでした。
確かに言われて見れば友人は5000円くらいが多かったですが、私は全然気にしなかったので、そんなに気にしなくていいような気はしますが。。。
気になるようでしたら、次に友人に会う時に、かわいいお店で見つけて赤ちゃんに似合うかなって思って買っちゃった、よかったら使ってねってスタイやガーゼハンカチなど1000円くらいのものを持っていくのはどうでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/30 22:32
実際に同じような金額のものを受け取られた方のご意見を聞き、少し安心しました。
秋に会う予定があるので、また何か考えてみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お祝いは気持ちです
ですが
逆にあなたがその友人から三千円以上の物を貰ったとしたら
その時にお返しを考えましょう
No.4
- 回答日時:
お祝いは『気持ち』です。
幾らの商品でも『おめでとう』という気持ちがあれば構わないと思いますよ。
相場はあくまで相場であって、必ずしもその金額でしなくてはいけないものではありません。
質問者さんの気持ちが伝われば、それでいいと思います。
もし内祝いのことが気になるのであれば、『気持ちだけなので心遣いは不要です』と連絡してはいかがでしょう。
息子が生まれた時、様々なお祝いを頂きました。
どれも嬉しかったですよ。
内祝いは頂いた物に合わせて、お礼の気持ちを込めて贈りました。
私は、お祝いも内祝いも気持ちの遣り取りであって、金額ではないと思っています。
質問者さんも余り気にし過ぎなくても大丈夫だと思います。
逆にお祝いの気持ちを金額に置き換えるような友達なら、そちらの方が残念だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/30 22:38
ありがとうございました。
今回お祝いしたいという気持ちだけで、相場を調べずに送ってしまったので、『気持ち』はあります!
安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大丸百貨店の苦情係の電話番号...
-
5
友人の出産祝いを3000円でして...
-
6
お祝いについて。 私の結婚と後...
-
7
出産祝いのお祝い返しを既に実...
-
8
3人目出産の内祝いについて
-
9
●出産内祝いについて わたしは...
-
10
「命名札」は台所に貼る?
-
11
出産の内祝いで個別にメッセー...
-
12
出産祝いがセール品だった場合...
-
13
内祝い渡しそびれました;;
-
14
出産祝いのメッセージで・・・
-
15
流産した友達へどう接したらよいか
-
16
海外在住の友人への内祝い
-
17
出産祝いの内祝い
-
18
内祝いで写真入りの物を送りた...
-
19
出産内祝 訪問約束の取り付け方
-
20
出産祝をいただいた方が亡くな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter