出産祝いがセール品だった場合の内祝いに関して悩んでいます。
貰った相手は主人の先輩なのですが、大手おもちゃ会社の通販で買ったおもちゃが届きました。
内祝いを贈るのにHPで値段を調べたところ、半額ちょっと下回るくらいのセール品でした;:(∩︎´﹏`∩︎):;
内祝いはよほど高額や身内で一言気にしないでと言われたとかじゃない限りは半額相当で返しているのですが、定価の半額相当で内祝いを送ると貰った品物の金額を上回ります。
相場は3分の1~半額と思っております。
ちなみに定価9000円、セール価格が4000円の品物でした。
セール価格の半額で2000円相当で返す
セール価格の3分の1で1333円相当で返す
定価の半額で4000円相当で返す
定価の3分の1で3000円で返す
皆様ならどれを選びますか?
目上の方に高額な返しをしても失礼だとかいう意見もあるし、悩んでいます。。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
知人友人 一人からとしては、5〜7千円ってところです。
内祝いとしては、1500〜2000円くらいのものでよいかと思います。
タオルとかジャムのセットとかにしました。
もらったことのあるものとしては、紅茶のセットですね。
カステラにお子さんの名前が入ったものってのもありました。
金額の多少を問わず一律にしたのかなあと思います。
ざっくりと1万円以下と以上でわけ、1万円以下には1500円くらい、以上には3000円くらいしました。
会社の同僚一同で1万円には、お菓子の詰め合わせを持っていきました。
その方は、5000円くらいのつもりで買いに行き、お得なモノ見つけたので購入したのでしょう。
9000円するものなのに なんて考えてもいないと思いますので、厳密に考えなくてもいいですよ。
具体的に書いていただいてとても参考になりました!
確かにそのパターンが濃厚なので1万円以下と1万円以上、3万円、5万円と大まかに分けて統一したものにしようかと思います!!
No.9
- 回答日時:
私は 何度も何度も赤っ恥をかきました。
ショップは 明日からセール品になりますとは絶対に言わないんです。
時間や状況の都合でお祝いのお品を 必死な思いをしながら(小さな子供を小脇に抱えながら)
購入して送料払って送って
で、次の朝 広告にでかでかセール品。
すっごく腹立たしかったけど 後の祭り。
正規の値段で購入しているのにセール品を送ってきたなんて思われたらいやだなぁ~
でも きっと思うだろうなぁ~。当然だよね。。。こんな鴻鵠でちゃったし。悲しいな。。。
本当によくある話なんです。
通常でもショップによっては値段って可也違いがあるでしょ?
なんだかね。 送り手側からすると値段を調べられているって凄く悲しい様な気がする。
返礼の事を考えると確かに気にはなるし 御礼の金額を決めなきゃならないものね。
送られたお品より高額の返礼ほど失礼な事は無いですもの。
ダケド 思うの。
相手からしたら きっとお金を送った方がラクじゃない?
選ぶ必要もないし迷って心を痛めることもない。
それでもお品を選ぶ気持ちの中には
お金じゃ味気ない。
お金を送って返礼されても困っちゃうな~。意味なくなっちゃうジャン。
返礼なんか必要ないから品物で渡しておこう。
その方がお金を受け取るより気楽に受け取ってくれるだろう。
そういう思いがあるのも事実なんですよね。
半返しって誰が決めたことなんだろう。馬鹿馬鹿しい。
相手の幸せを心から祝って自分も少しでもその幸せの片棒を担ぎたい。
そんな気持ちの中でお礼されたら渡した気持ちを半減されてしまう気がしてならないのに。
だから私は値踏みはしません。
大体幾らくらいと言う想定はするけど。
ましてやバーゲン中の値段なんて絶対に考えません。
たとえ相手がバーゲンだったよ。と言われても贈ってくれた心を大切に考えます。
目上や単純にお義理としてくれた人たち、これから先の頻繁なお付き合いになるひとかどうか見極めたり
今後相手に同じ内容でのお祝い事がない場合に関しては
半返し。半額程度。(送料も含めて)
友人や親しい人、相手にも同じお祝いが待っている場合は1/3返しを目安にしています。
なるほど、そういう考え方、そういうケースもあるのですね!
今回は入っていた伝票で注文した店舗が確定、セール期間も分かっている(注文日より前にセール品になっていた)のでちょっと違うようですが:;(∩´﹏`∩);:
しかしもうすでにお子様いらっしゃるので、次の子はないと思いますし、その時にお祝い送れてないと思いますのでセール価格でなく定価の半額相当で同価格程度のお返しでも良いのかなーという気がしてきました。
贈ってないのに頂けたのが有難いことですもんね!
No.6
- 回答日時:
>出産、内祝いで検索したところどこのサイトでも割と半額~3分の1がマナーで貰った物より高い物を贈ると失礼だと書いてました:;(∩´﹏`∩);:
お祝いという気持ちに対してのお礼ですから
金額にお礼するわけではありません
それに、内祝いとはお礼ではなく、こちらから申し出るお祝いですから
子供が生まれました事をご報告します、良ければ祝っていただければ幸いです、と相手に贈る(言わば押し付ける)のが内祝いなんです。
その辺のマナーを理解していない人が多いからネットでは半返しなんてルールがマナーとして、通ってるわけなんです。
内祝いはお礼ではないのは知ってますー(*´・ω・)
「出産 内祝い マナー」で検索したところ、大多数の意見とは違うようですがそういう考え方もあるのですね!
ネットだけでなく、妊婦向け雑誌にも書いてましたのでどちらが一般的かと言うと、、、と思ってしまいます。。昔は違ったのかもしれませんが。。。
No.5
- 回答日時:
半返しってわざわざネットで原価調べてまでするものじゃないと思います…。
ましてセール品かどうかなんて関係ないです。
現金で頂いたわけでもないのだから、定価の何%とか考えるのもおかしな話ですよ。
仮に内祝いを2000円にしたとして、その夫の先輩が金額調べるとでもお思いですか?
内祝いの金額気にしてお祝いなんて普通渡しません。
あまりに金額にとらわれていると内祝いの本来の意味を失いますよ。
(だいたい、きっちり1333円に出来るわけ無いのだし)
いずれにしたって消え物の洒落たお菓子かタオルかドレッシング等の調味料か、その辺でしょう?
金額はどれでも良いです。
3000円以内とかでご主人に選んでもらっては?
No.4
- 回答日時:
金額をが知りたいのはわかります。
お返しを考えた時に。でも、ホームページで調べていつ買ったかとかまでは、ちょっと、ちっちゃいかなぁと思います。
私ならその元々の金額相当で考えますね。
値段を調べること自体、まぁそうなんでしょうが、上品な事ではないので。
気持ちだし、もうけとか損とかそういうもんでもないんで、4000円だったなら4000円くらいのもので返します。
そしたら損しないでしょ。
でも角がたたないようにはした方が、将来いいですよ。
おめでたいことですし。
あまり細かすぎない方が、その辺はいいと思いますよ。
逆に相手もあなたからの内祝を金額調べた時に、自分があげた金額とおなじだった場合に、かなり恐縮するでしょう。
やべっと思うでしょう。
そもそもセール品をあげるって、、とも思いますし。
だから4000円相当で返しましょ!
入っていた伝票でHPが載っていまして、そこから調べましたのでほぼ確実にセール品なのです。。
普段からあまり先輩風を吹かせないといいますか、ここのご飯は奢ってやる(数千円)から次の店よろしくと言ってさらに高いお店(数万円)に連れていかれるような方だそうです( ノД`)
内祝いセール品という発想はありませんでした!
もし良さそうなのがあれば取り入れたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
友人の出産祝いを3000円でしてしまいました。
出産
-
誕生日プレゼントがセール品だったらどう思いますか?
誕生日・記念日・お祝い
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫側の方から出産祝いをもらっ...
-
内祝いがない場合の今後について
-
出産祝いならずお宮参り祝い?
-
●出産内祝いについて わたしは...
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
朗報と吉報の使い分け
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
桐谷美玲さんは自然分娩だった...
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
一時的な小学校の転校・転入
-
妊娠後期の縮毛矯正ってツライ...
-
出産祝いを合同にさせられたく...
-
子供が産まれたら、いつ頃会い...
-
妊娠報告メールへの返事(これ...
-
出産時に出血量が中量・大量だ...
-
友人も同じ時期に出産した場合...
-
30前後か出産適齢期を過ぎた彼...
-
出産後赤ちゃんを見に行く時期
-
妊婦・妊娠が気持ち悪い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫側の方から出産祝いをもらっ...
-
内祝い渡しそびれました;;
-
出産祝いを渡したけど内祝いが...
-
内祝いの受取拒否(愚痴も含み...
-
出産祝いがセール品だった場合...
-
友人の出産祝いを3000円でして...
-
内祝いがない場合の今後について
-
大丸百貨店の苦情係の電話番号...
-
はじめまして。 先日、出産しま...
-
海外在住の友人への内祝い
-
内祝いのお返しに・・・
-
出産1年後にもらったお祝いの...
-
デパートで「のし」はつけても...
-
内祝いが「全返し」!?
-
お返し
-
貴名紙?教えて下さい。
-
結婚の内祝いと出産祝いを一緒...
-
40代中~後半女性への贈り物
-
単身赴任者・独身者(男性)へ...
-
内祝いについて
おすすめ情報
伝票に付いていたHPアドレスから調べたのと、注文日から、間違いなくセール品なのです。。
出産、内祝いで検索したところどこのサイトでも割と半額~3分の1がマナーで貰った物より高い物を贈ると失礼だと書いてました:;(∩´﹏`∩);:
今ついている回答だとあまり値段は気にせず調べずの方が多くて戸惑っておりますが、、、そういうものなのでしょうか?
初めての出産でよく分からず、、、普段友人への誕生日プレゼントとかもなるべく貰った相手と同値段くらいか私の方が高くなるように渡しています。。
こちらが多めに払う分には気になりません。
しかし、今回はそれがマナー違反になりそうなので悩んでいます。
セール品で返すというアイデアはなかったので、確かに同程度の割引率のものを選ぶならアリかもしれません!