
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガスよりIHの方が、火力が強いです。
火力を強にして焼いていませんか?自分の思っている火力の8割くらいの目盛りにあわせてやってみるとうまくいくと思いますよ。
ちなみに、私のうちのIHは10まで目盛りがあって、私は7で調理します。最初何秒か9でフライパンを熱します。その後7に落として油をひいて焼き始めます。
それと、卵を巻き取るためにフライパンを持ち上げていませんか?
ガスの場合は、持ち上げながら焼き続けられるのですがIHはフライパンを置いておかないと火力が伝わりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/03 16:48
piyotarouさん、ありがとうございます。
8割位の火力でokなんですね・・・心がけます♪
チャーハンも玉子焼きも、だいたい焦げ付いてしまうので
やはり火力が強すぎましたね、きっと。
それと、ついフライパンも持ち上げちゃいます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライパンとスキレットの違い...
-
IHとガスコンロで肉を焼くだけ...
-
炙ると焼くの違いってなんでし...
-
IH調理器具で料理する際、中火...
-
IHヒーターでいらいら
-
寮の部屋にキッチンを作りたい
-
IHは火力に負ける?
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
鳥軟骨を焼いて食べましたが生...
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
鉄製のたこ焼き器のサビを落と...
-
硬い米を柔らかく炊ける?
-
100人分のカレーライス
-
ローリエを入れますが、鍋から...
-
焦げたカレーは健康に悪いですか?
-
さざえの壷焼きの開け方
-
消費期限が昨日までの鶏胸肉を...
-
蒸し鶏をが食べられたもんじゃ...
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
サラダ油70gは大さじ(15CC)何杯...
おすすめ情報