
私は優柔不断です
(例1)「手長編」
先日2007年の手帳を買ったんですが、売り場で3時間迷いました。そしてやっとの思いで購入できたんですが、数日、「やっぱりあっちの手帳がいいな」と思い別のを購入。これを3回繰り返してしまったので、現在2007年の手帳は3冊(涙)。お金の無駄遣いです。
(例2)「問題集編」
昔、受験生だったころ問題集や参考書を購入してたのですが、
数日後「やっぱりあっちの問題集のほうがいいな」と思い別のを購入。
(例3)「ノート編」
ノートかルーズリーフに書くかを迷い過ぎてまして、
ルーズリーフに書くことを決めても、数日後、「やっぱりノートがいいな」とノートに変更(しかもそれまでルーズリーフに書き込んでいた内容を全部ノートに書き写しなおす)。数日後、「やっぱりルーズリーフがいいな」と・・・これの繰り返し。
※ネタではなくて本当です
(例4)「なんでもいっきにすまさないと気がすまない編」
見たいDVDがレンタルされてるのがいくつもあるとします。
その場合、なにがなんでもそれらを先にみてしまわないと今やっていることが手に付かないって思ってしまうんです。
それゆえに、娯楽を先に使ってしまうんで、後に楽しみがないんです(涙)楽しみをとっておきたいのですが・・・どうも気になって・・・集中力もありません。
※性格的には、自分の家では落ち着いて寝れるが、他人の家、ホテルなどでは気が散って寝れない。人の目を気にする。ネガティブ、ひがんでる。昼飯何にするか1時間かけて迷ったこともある。決断力のなさ。
勉強する前に、「勉強のための準備(整理整頓など)」に力を使ってしまい、勉強時間は消えている。メールは早く返事しないと落ち着かない。思い込みが激しいです。などなど
Q,優柔不断または完璧主義を直したいです
改善アドバイスをよろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例に挙げられている事のほとんどで悩んだあげくに行動して、再度やり直しをされていますが、「悩んでいる」ようで実はほぼ何もしていないのでそのような結果になります。
時間がかかった上に手当たり次第では非効率なので、何も考えずに手に取ったものを買うなりすればどうでしょう?時間をかけずに適当にということです。「他の方がよかったな」と思う事が多い人は適当に選んでも時間かけて選んでも一緒です。それが出来る様になったら、今度は買い替えないことですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解離性障害と精神障害者保健福...
-
精神障害3級では障害年金はもら...
-
精神障害者手帳と身体障害者手...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
不動産、修理の請求について・・・
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
IQが82なのに高学歴、大手企業...
-
参政党が。
-
職場にいる発達障害の人
-
発達障害の就活。先が見えません。
-
僕がしつこいことについて
-
SUMPRODUCTにて特定の文字以外...
-
きょうだい児
-
プライドが高い
-
精神疾患を持つ友達とどう遊ん...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
鬱や精神メンタル障害について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
27年間 検査した方がいい言われ...
-
精神障害者手帳と身体障害者手...
-
精神障害 手帳2級ですが、警備...
-
軽度知的障害の友達と話がなか...
-
元々知的障がい寄りの境界知能...
-
障害者手帳を落としてしまいま...
-
嫁が、学習障害か知的障害の疑い
-
障がい者手帳って必ず半年以上...
-
精神障害者手帳について
-
精神障害者手と公務員試験
-
就労継続支援事業A型B型って療...
-
解離性障害と精神障害者保健福...
-
精神障害3級では障害年金はもら...
-
精神障害者手帳欲しいです。 簡...
-
#障害 知的障害持ちで 愛の手帳...
-
精神科手帳二級ってどのくらい...
-
障碍者手帳の更新
-
軽度ADHDでも手帳は貰えますか?
-
入社後の障がい者手帳取得 こん...
-
精神障害者手帳の申請
おすすめ情報