プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

60cm水槽でテトラ系など30匹ほど飼っております。
最近、水草や水草ガラスに「薄い緑色の膜のような物体(こけ?)」が蔓延するようになってきました。
ピンセットなどで簡単に取り除くことは出来るのですが、面倒だし、なにより見ため的に美しくありません。
エサは一日1回ごく少量を与えているだけなので、富栄養化しているとは思えないのですが、
どうすればこの物体を繁殖させないように出来るでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

自分の場合ですが、特に水質の悪化がなくても、半年に一度の水槽大掃除(同時に濾過槽はいじらず)をするようにしてから、今まで散々格闘していたコケがほぼ発生しなくなりました。



ついでに病気も発生しなくなりました。

コケ発生の原因はいろいろな要素があって一概には言えないと思いますがご参考までに…

この回答への補足

ご回答有り難うございます。

なるほど、やはり時々リセットする必要があるかもしれませんね。
飼い始めて約1年半ですが、まだリセットしたことがないので、
今度やってみたいと思います。

補足日時:2006/12/02 19:27
    • good
    • 0

藍藻ですね。


この藍藻は、バクテリアとコケの中間のような生物で、退治法が確立できなかった頃は大変に苦労しましたが、今はグリーンFゴールド顆粒で簡単に除去でき、その後暫らくは発生いたしません。
グリーンFゴールドは顆粒に限ります。
参考のURLを貼っておきます。
3~4日で駆除して水を換えると、水草にも大したダメージも有りませんが、自己責任でお願いします。

参考URL:http://aquasystem-service.com/breed.html#10

この回答への補足

なるほど、専用の薬剤があるんですね。

ただ、やはり他への影響もありそうなので、
とりあえず除去&大量水換え作戦を繰り返してみて、
それでもダメだったら薬を使ってみようかと思います。

アドバイス有り難うございました。

補足日時:2006/12/03 23:25
    • good
    • 0

追記


コケの種類は藍藻(らんそう)だと思いますよ。

この回答への補足

まさに藍藻でした。

http://www.koketaisaku.com/ransou.html
ココに書いてある対策を参考に、がんばってみます。

有り難うございました。

補足日時:2006/12/02 23:41
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!