重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Dell Dimensionです。
セーフモードを選択すると、画面が真っ黒になり、左上にハイフンがひとつ点滅します。ここから、セーフモードに行く道があるのでしょうか。
リカバリ(Symantecによる復元)(できれば避けたい)も「復元」を選択する画面に行けません。
診断プログラムの「Express Test」で試行錯誤の結果「Success-All tests passed」と合格しました。
windowsを起動する方法について、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私も、Dell Dimension3100cを持っています。


セーフモードはf8、BIOSを表示するにはF2です。
#1さん回答にあります「セーフモード」を↓キーで選択しましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。修理に出します。

お礼日時:2006/12/09 18:56

普通にセーフモードで起動できないのであれば、故障です。


修理に出してください。

ちなみに会社のDELL製PCも同じような状況ですが、BIOS画面を出した後(設定書き込み再起動直後)には正常に起動する(バックアップ電池悪いかな)気まぐれ物です。
総じてDELLは評判悪いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。修理に出します。

お礼日時:2006/12/09 18:56

>セーフモードを選択すると



電源入れロゴが出たらF8を軽くとんとん叩くと「拡張メニュー」が出るので、そこで「セーフモード」を選択したのですか?(「拡張メニュー」が出ないで<画面が真っ黒になり>になりますか?)

FDDにFDが入ったままということはありませんか?

リカバリもできない<「復元」を選択する画面に行けません>とは、リカバリCD-ROMを入れても読み込まないのですか?

BIOSセットアップの画面は出ますか?(ふつう電源入れDelキーを押す)(PCにより違う)

システムファイル部分が壊れたのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございマイした。修理に出します。

お礼日時:2006/12/09 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!