
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下がり過ぎのトラブルではないのですが、文化シャッターのトラブル(閉める途中で障害物にあたって止まり、上にも下にも動かなくなってしまった)があった時、サポートセンターに電話で聞いたのは「開と閉のボタンを同時に長押ししてください」という方法でした。
それでリセットするそうです。No.1
- 回答日時:
我が家の電動シャッターで同じようなトラブルがあった時に
同じメーカの担当者の方に来ていただいたのですが、
電動シャッターの上げ下げのボタンで、設定を一旦リセットする
事ができるようです。
(方法を教えてもらいましたが忘れてしまいました)
ただ担当の方も社内のマニュアルをコピーして持ち込んでいた
位なので、一般の人が情報を得るのは難しいかもしれませんね。
メーカの方に来ていただくのがやはり良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 「α 6300」で半押し電子音が鳴らなくなったのですが、どういう原因が考えられますか? 1 2023/03/06 21:42
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴL175S スマートキーの電池切れについて。 3 2022/06/05 22:35
- X(旧Twitter) シャッターが動かない 5 2022/04/28 10:01
- Bluetooth・テザリング iPhoneのカメラシャッターをBluetooth機器(aftershokz)で切りたい 1 2022/09/18 14:43
- その他(暮らし・生活・行事) シャッターを閉める音のために事件も起きていますが、悪意はなくてもシャッターやアルミの雨戸は音が響くも 5 2022/04/22 10:07
- Android(アンドロイド) Xperia10Ⅳに買い換えました。 前の機種はOPPOReno3Aです。 不慣れで不自由な部分があ 1 2023/08/12 10:19
- 一眼レフカメラ 電子シャッターに慣れない 3 2023/01/24 18:42
- ホテル・旅館 快活クラブの鍵付き個室の エアコン風量調整のつまみで風量を調整くださいって書いてあるんですけど 寒い 1 2022/06/24 01:00
- 一眼レフカメラ SONYα7Rⅳの画質 2 2023/03/22 14:01
- 車検・修理・メンテナンス ディスクグラインダーで鉄を切る 4 2022/05/16 13:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
S.S.という略語の意味
-
どのくらいの隙間があると、水...
-
防犯のために昼間に雨戸は閉め...
-
シャッターから雨漏り?
-
シャッターは手動?電動?防犯...
-
シャッターの破損
-
1階寝室の窓(掃出し)を夏は開け...
-
換気扇(台所用)の種類
-
車庫のシャッターを途中で固定...
-
シャッターの代わりとなるもの
-
防火シャッターを 非常ボタンを...
-
電動シャッターの切り替え(文化...
-
電動シャッターを手動に変更で...
-
家を新築中なのですが、二階の...
-
電動シャッターが勝手にあがっ...
-
勾配のある土地に電動シャッタ...
-
電動窓シャッターが自動でとま...
-
玄関の外と内の呼び方
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
ホタルスイッチのBとCの違いは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
S.S.という略語の意味
-
電動シャッターが勝手にあがっ...
-
シャッターの代わりとなるもの
-
車庫のシャッターを途中で固定...
-
どのくらいの隙間があると、水...
-
シャッター開閉時の虫対策について
-
女1人暮らし、1階に住んでます。
-
シャッターから雨漏り?
-
勾配のある土地に電動シャッタ...
-
防犯のために昼間に雨戸は閉め...
-
レンジフードの電動シャッター...
-
換気扇(台所用)の種類
-
一階のシャッターについて
-
シャッターは手動?電動?防犯...
-
シャッターの傷について
-
電動シャッターの故障について
-
三和シャッターのロックが解除...
-
積水ハウス電動シャッター コト...
-
防火シャッターを 非常ボタンを...
-
シャッター雨戸の水分
おすすめ情報