
No.2
- 回答日時:
手首の痛みも場所によって関節の捻挫や靭帯の損傷、痛みの程度にもより骨折を疑うこともあります。
検査としてはレントゲンで良いかと思いますが、2週間という経過時間とレントゲン上異常が無ければ整形・接骨院どちらでも良いかと思います。とにかく痛みが強いうちは固定安静が一番です。すでに急性期炎症は過ぎているとは思いますが、スポーツや仕事で手首を使いすぎるようならばアイシング(氷で冷やす)をお勧めします。接骨院ならば電気治療や運動療法などの施術だと思われます。整形でも接骨院でもリハビリ的な治療は大して変わりません。レントゲン検査と痛みが強ければ投薬してもらう事を考えれば「初めは整形外科に行くべき」でしょう。でも「湿布のみで様子見」の可能性が高いですね。リハビリの段階であれば、待ち時間などを考えると個人的には接骨院がお勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10キロ普通に歩くとしたら何分...
-
朝のウォーキングとラジオ体操
-
6000行のテキストファイルを印...
-
フラフープ効果あり?
-
摂取カロリーより消費カロリー...
-
スポーツジムのトレッドミルで...
-
ダイエット目的でウォーキング...
-
22歳男。最近すぐ疲れてしまい...
-
1日20000歩を歩いた場合、消費...
-
オーバートレーニング?
-
ランニングや運動
-
全く体力がない人が 最初は5分...
-
走りたいけどブランクがある
-
ウォーキング&散歩って何歩くら...
-
胸が大きい女性にお聞きしたい...
-
メッツ
-
正直ウォーキングてダサいですか?
-
月曜日から毎晩ステッパーを5.1...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
自転車は十分な運動になりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報