

SONYのVGN-FT31Bを使ってます。
メモリ増設したいのですが、初めてでよくわかりません。対応していると書いてあるM SDX533-512Mを購入して、取り付ければそれでいいのでしょうか?
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=752 …
それと、
1枚単位でも増設可能ですが、本体のデュアルチャネル機能(またはインターリーブ機能)により、同容量・同構成のメモリーを2枚1組で装着すると処理速度が向上します。
と書いてあるのですが、このPCにSDX533-512Mを一枚増設すればデュアルチャンネルになるのでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・メモリの選択
メモリが対応しているのかはお店にメールで確認してください。
PCの型番を書いてだせば大抵わかります。
それと出来れば相性保証のあるお店で購入された方が良いです。
メモリは相性問題が良く起きますから
・デュアルチャンネル
デュアルチャンネルはPC側が対応していないと使えません。
もし対応していても同じ種類のメモリを購入しないと発揮しないと思います。
こちらもメールで相談されれば教えてもらえます。
ご回答ありがとうございます。
いちおう、この製品はVAIOのサポートページから対応製品ということで辿りつきました。
相性保障というのがあるんですね、そういう店で買おうと思います。
PCのメモリの説明にはDDR2 SDRAM, DDR2 533対応と書いてあるんですが意味がわかりません?
No.3
- 回答日時:
>DDR2 SDRAM, DDR2 533
メモリの規格です。
つまり種類です。
つまりあなたのPCに合うメモリの種類という事ですね
この他にも細かくはピン数やメモリメーカーなども確認要素ですが
メーカー推薦なら問題ないと思います。
ちなみにメモリの単品買いにはバルク品や純正品などがあります。
純正品はメーカーPC専用に作られた物で相性も良いですがかなり高価です。
バルク品は安いですが、相性トラブルの可能性があります。
また、中古品もありますが、こちらはあまり良いとは言えません。
ありがとうございます。勉強になります!
知識がないので素直にメーカー推薦か純正品を買おうとおもいます。
買わないですが、店に行ったときバルク品や中古品の値段もみてみたいです。
No.2
- 回答日時:
取り付ければそれでいいです…と言うより、取り付けるしかないです。
デュアルメモリーに関して。
規格として、同容量2枚でOKとはありますが。相性が出る可能性があるので、同じメモリーでない限り、実際にデュアルで動作するか/安定して動作するかは、やってみないとわかりません。
ご回答ありがとうございます。
取り付ければいいんですね。他に部品とか買うのかとかとも思っていたので安心しました。
最初からPCに付いているメモリと同じ物?を買おうと思ってサポートページで探しましたが、そういうものが売ってるのかさえ分からなかったので質問メールを送っときました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリは4GBX2枚と 4+8GBはどちらがお勧めですか? 4 2023/07/06 08:21
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリとSSD増設に関して 3 2022/10/04 11:17
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCの増設メモリについて教えてください 11 2023/06/29 16:12
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- CPU・メモリ・マザーボード PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35Vとあるようですが? 3 2022/11/08 14:01
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- その他(パソコン・周辺機器) 私のパソコンはどこまで増設・変更が可能でしょうか? 5 2022/07/09 14:59
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Simを2枚持っているのですが...
-
WindowsXP(32bit) OSにメモリ4G...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
画像生成AIで、パソコンのメイ...
-
ASUS RAMCache IIIについて5GB...
-
スマホのメモリーについて 画像...
-
メモリーを4GBから8GBに変えた方。
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
pcのグラボの買い替えを検討し...
-
メモリ使用量が100%を超えると...
-
メモリーで空きスロット1、現在...
-
標準4GB(4GB×1)のみオンボー...
-
パソコンのメモリー増設って、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Simを2枚持っているのですが...
-
WindowsXP(32bit) OSにメモリ4G...
-
2種のメモリ各2枚ずつでデュア...
-
デュアルチャンネルは体感でき...
-
マザーボードのM3A-H/HDMIについて
-
「メモリ1枚売りを2つ」でも...
-
古いメモリでも同容量のメモリ...
-
異なるCL値のメモリ混在時のデ...
-
【メモリ】デュアルで動作して...
-
メモリ周波数について
-
メモリを2Gにしたい・・・そ...
-
CPUとメモリ
-
DDR3のトリプルチャンネルに付いて
-
増設単位が2枚一組の意味を教え...
-
メモリの増設 CL6とCL5
-
メモリについて
-
メモリ4枚刺しのパフォーマン...
-
このメモリは使えるでしょうか?
-
メモリの容量違いについて
-
シングル、ディアルチャンネル
おすすめ情報