dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくわからなくて軽く見ただけなのでもし既存のスレッドがありましたらごめんなさい。

現在使用しているパソコンのマザーボードが865G FSB800 Dual DDR400 Extreme Graphick2 AGP8X SATAでグラフィックボードがAOpenのGeFORCE FX5700?だったのですが、つい最近壊れてしまったみたいで、
GLADIAC 979 GT 256MB に変えようと思ったのですが、対応スロットがPCIExp 16x と書いてありました。
このような場合はAGP8Xだと対応していないのでしょうか。

文がおかしかったらごめんなさい。
どなたか無知な自分にお知恵をかしてください。

A 回答 (3件)

 こんなのはどうでしょう?


http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=914
    • good
    • 0

>このような場合はAGP8Xだと対応していないのでしょうか。



マザーボードがAGPの場合はどんなことをしてもPCI-Express型のグラフィックボードを取り付けることは出来ません。

>GLADIAC 979 GT 256MB に変えようと思ったのですが

GeForce7900GTですよね?AGP仕様のGeForce系のグラフィックボードは7600GTが実質的な最速です。7800GSもありますが実際の性能は7600GT以下みたいですね。もし、ハイエンドのグラフィックボードが必要な3Dゲームをプレイしたい場合はパソコンを買い換えてください。
    • good
    • 0

マザーボードにAGPスロットがある場合は、AGP接続のビデオカードが使用でき、PCI-Express用のビデオカードは基本的には使用できません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。
よくわからずに困っていたので、すごく助かりました。

お礼日時:2006/12/10 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!