dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22歳、新卒派遣で働いています

先日、取引先(正確には発注先のさらに発注先。弊社は下請けです)に
書類を送付したさい、間違って私のメモが挟んだまま発送してしまいました・・・

お取引先は
「図面といっしょに入っていましたので、返送いたします」と
一筆添えられて返送してきてくださいました

それから、担当の上司はいないので、直属の上司に相談しました
とりあえず担当の支持を待てとのことです
(担当の上司は出張中で連絡とれず)

独断の考えで、返送の際の切手を返そうと思い
準備をしています(発送は上司の許可を貰ってからにします)
その際ですが

返送に使って頂いた切手をお返しすることは、
失礼にあたることでしょうか?

また、送付状はどのような文面が相応しいでしょうか?
(もし同じ経験をされた方がおられましたら
 どのような行動をされたかもお聞きできたら幸いです)

どうか皆様の知恵をお貸しください

A 回答 (2件)

>「図面といっしょに入っていましたので、返送いたします」と


>一筆添えられて返送してきてくださいました
とかかれているのでトラブルにはなっていませんね。

>担当の上司は出張中で連絡とれず
連絡手段を用意しない上司にも困ったものですね。

具体的に、どのような内容の書かれているメモだったのでしょうか?
「取引先やそれ以外との取引に関係する金額」「クレームの内容がかかれている」「誰かの電話番号が書かれている」等、メモの内容によっても重要度が変わってくるかと思います。

今回のように、会社(の業務)として発生した以上、個人的な行動は待ったほうがいいですよ。
勝手に動いて、その結果別なクレームになるという「やぶへび」もありえるので。

とりあえず、上司に連絡がついてから相談しましょう。
その場合、どうすべきかを自分で考えているようですから、
それを上司に提案すればいいかと思います。

ずるい考えですが、上司に判断を仰げば、以降とらぶっても上司の責任になります。(あー、我ながらすれている・・・)
    • good
    • 0

郵便料程度なら、電話でのお礼・挨拶で十分でないでしょうか。


ただ、機密保守の観点で、まずい書類を送ったとすると、上司から文句を言われてもしょうがないでしょうが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!