重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インクジェットプリンターで、色のついた用紙やシールなどの透明な用紙に、白い文字を印刷したいのです。
文字を「白」に設定しても、何も印刷されません。
背景色を設定して、白抜きに、、では無く、白い文字だけを印刷したいのです。
画像も同様で、「白」の部分を「白」に印刷はされないのですが、なにか方法はありますでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
PC:Win XP
プリンター:Canon MP950

A 回答 (4件)

市販のインクジェットプリンターに白インクはありませんから白を直接印刷する事はできません。

業務用のインクジェットプリンターにはあります(プリンター自体が数百万円しますが(^_^;

全体を何らかの色にして白の部分だけ印刷させない方法しかありません。

インクジェットプリンターではありませんが市販品で白インクが使えるのはこれぐらいですね
http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても早い回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 17:53

白インクのあるプリンタでなければ


白文字は当然ですがプリントできません。
お使いのプリンタには白インクはありませんので
物理的に印刷できません。

一部の特殊なプリンタでないと
白インクのラインナップもありません。

基本的に印刷の「白」は紙色を使う
要するに「印刷しない」色なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても早い回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 17:52

白いインクが無いので、無理です。



白インクで印刷できるプリンタも存在はしますが、一般向け(量販店等)では見かけませんね。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja& …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても早い回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 17:53

白のインクの使用できるプリンタでなくては無理ですよ。



http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても早い回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2006/12/15 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!