
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
No.6の回答に対する補足です。
読み返してみたら、言葉が足りない部分があったので m(__)m
今、卵が詰まったまま元気に暮らしているメスの年令は6歳です。
獣医さんに言われた「手術」というのはお腹を開いて詰まった卵管を
取り除くというものだったと思います。
(結局、それは下にも書いた通り拒否したのですが)
ただ、そのまま何も手をつけない状態では、小鳥が苦しそうに
「ヒューヒュー」と鼻で息をして うずくまってばかりだったので
獣医さんの判断で腹水を注射器でかなり抜きました。
具体的には、3回ほど腹水を抜き、飲み水に混ぜて与える薬(ビタミンと肝臓を落ち着かせる薬)を一ヶ月ほど与えていました。
そして今では飛べるようになり、元気に動き回れるようになったのです。
うちの小鳥ちゃんの場合、腹水を抜いてもらわなかったら
今のように元気にはなれなかったと思うのですが、
腹水を抜くという行為は小鳥によってはショックを与え
その場で亡くなってしまう危険性もあるようですので
いずれにせよ慎重な判断が必要みたいです。
小鳥の年令(=若さ)も関係しているのかもしれません。
pooo999さんの小鳥ちゃんは以前、獣医さんの手をかんでしまって
放り出されちゃったんですね。
犬猫病院で小鳥も診るようなところだと、小鳥の扱いに疎い獣医さんが
多いように思いますので(独断ですけど)、もし獣医さんにかかるようでしたら
少し遠くても小鳥専門の病院に連れて行かれたほうがいいのかも・・・・・・。
以上、ご参考までに。
No.6
- 回答日時:
セキセイインコを飼っていて、去年同じ経験をしました。
頻繁に卵を産んでいたメスが、おなかを大きくしたまま卵をうまなくなってしまったのです。
私の飼っていた小鳥の場合、そのまま数ヶ月何事もなく過ぎたのですが
羽を膨らませてうずくまっていることが多くなり、獣医さんに診せたところ、
レントゲン撮影で「卵詰まり」であることがわかり、原因は
「カルシウム不足」でお腹の中で卵の殻を上手に作れなくなって
未成長のまま卵が卵管に詰まったのだろうと言われました。
そうなると、カルシウムを与えても遅いそうです。
獣医さんには手術しかないといわれたのですが、腫瘍の疑いもあるといわれ
造影剤を入れてもう一度レントゲン撮影をしました。
が、夜中に造影剤を全部吐いて死んでしまいました。
(手乗りでなついているインコだったのでとてもショックでした!)
そして、もう一羽、同じ状態のメスのインコがいるのですが
(レントゲンで撮影したら、同じように卵が詰まったまま)
そのインコの場合、お腹の中で未成長の卵のせいで炎症をおこしており、
お腹がどんどん膨れて獣医さんに注射器でたまった腹水を抜いてもらいました。
やはり手術しかないといわれ、手術しないと半年もたないと宣告されたのですが
前に亡くしたインコの経験は懲り懲りなので手術はしないことにしました。
卵はもう詰まったままなのですが、2年経過した今でも元気に動き回っています。
それと、卵が一度詰まってしまったら、次の卵がお腹の中で生成されないよう
なるべく交尾をさせない、発情させない、などが必要かもしれません。
(インコのことですからそれは無理かもしれませんが・・・・・・)
ヒマシ油などで詰まった卵を出す方法などを聞きますが、
前に回答されている方たちの仰る通り、やめたほうがいいと思います。
後悔しないよう、早めに獣医さんのところへいくのをお勧めしたいです。
pooo999さんのインコちゃんが早く元通りになるといいですね。
ありがちょ-ね-m(__)m
うちもチョットでも長生きするようにする。
この辺いい病院がなくって1回連れて行ったときも医者の手かんじゃってほうりだされちゃったことあったんっで絶対つれていくもんかっと思ってたんで...。
すごい参考になったです。で様子見にします。有難うです
No.5
- 回答日時:
去年までメスの手乗りインコを飼っていました。
同じように普段からよく卵を産んでおり(全て無精卵)
産卵制限しようにも全く効き目がなくて、困ってました。
ある日、いつもと違ってなかなか産まないしお腹がブヨブヨに
膨れているので、卵秘かと思って病院に連れて行ったら
お腹に腫瘍ができているとのこと。高齢だということと
小さな体なので手術には限界があると言われ、液体の薬を
投与(抗がん剤ともう一種類何か)していましたが、お腹に気づいて
から1ヶ月くらいで死んでしまいました。年齢は6年くらいです。
レントゲンを見ましたが、確かに卵秘の鳥とも違いました。
いまだに何が原因でそうなってしまったか分かりませんが
あっというまに死んでしまったので悔しくて仕方ありません。
そのときの症状としては、羽毛を膨らませて目を閉じて木に止まっている
→だんだん足が不自由になって止まり木に止まれなくなるので、地面に
降りるようになる→指が前2本、後ろ2本に開けなくなり、前3本とかで
立とうとするようになる・・・という風になっていっていました。
もしかしたらただの卵秘かもしれませんが、素人が殻を割るというのには
危険があると思います。とりあえず、獣医に行ってみて下さい。
もし重病なら早く分かるだけでも対処方法が見つかるかもしれないですし。
大したことない病気だといいですね。
有難う御座います!!ほんとにたいした病気でないといいのですけど。
うちの代々のセキセイインコの家族のなかにも事故死や田んぼにまかれた殺虫剤にきずかず窓を開け放ししたため死んじゃったりありました。(@@)かわいちょうだったです。
No.4
- 回答日時:
まず、経験もないのに『卵を出す方法』は、絶対止めましょう。
これから色々買いに行くのでなくて、まず、病院に連れて行きましょう。
これが先決です。
私も以前『できれば、本人(鳥)の力で自然のまま排出するのを待とう』と思った時期があり、病院に連れて行ったときには、(卵の腐敗物が詰まり)手遅れだった事もあります。
参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~avian/distended%20ab …
有難う御座います!!ホームページ参考になりました。
気おつけて自分ではしないようにしようと思います。
この辺犬猫病院くらいしかなくでも病院につれていくのも検討中です。
自力で...と自分も思ったり様子見にしようかとかいろいろ迷ってしまいます。
ピヨピヨ鳴いてるのが死んじゃうとつらいですね。うちも何度か経験ありかわいちょーでした。
No.2
- 回答日時:
卵つまり・・・のようですが、つまってから1ケ月も普通に生活出来てる、というのでは普通の卵つまりではないのかもしれません。
もしかしたらお腹に腫瘍が出来ているのでは・・・?という事態も考えられます。
インコではなく文鳥なのですが、卵つまりで死んでしまう事も多々ありますので、早めに病院へ連れて行ってあげた方が良いかと思います。
卵つまりがいかに恐ろしいかという説明のサイトを参考までにご覧になってみて下さい。
参考URL:http://www.cam.hi-ho.ne.jp/akane-bun/siikuhou/ta …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 赤ちゃんの大きさから決定した出産予定日について 6 2022/04/29 22:28
- 婦人科の病気・生理 排卵痛だったのか? 排卵日予定1日前にめちゃくちゃ右側下腹部が痛くて痛くて盲腸かな とか思って、様子 3 2022/05/04 16:26
- 爬虫類・両生類・昆虫 ヘルマンリクガメのメスが産卵しません 1 2022/08/14 18:43
- 婦人科の病気・生理 排卵痛だったのか? 女性の皆さん教えて下さい(..)(__) 今まで生理前は、胸の張りくらいしかなか 2 2022/07/29 20:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 至急お願いします! 先輩妊婦さん、ご教示ください。 現在7w1dの妊婦です。 昨年稽留流産経験してい 1 2023/06/07 15:23
- 農林水産業・鉱業 日本の鶏卵農家は【根性無し】ばかりなのか? 3 2023/05/16 06:09
- 避妊 排卵日付近に性行為してしまいました、、 恐らく排卵日が3/30~4/1頃で、行為が4/1。 ちゃんと 3 2023/04/14 23:14
- 食べ物・食材 スーパーが買って来た生卵、生で食べられる期間 5 2022/10/12 19:40
- 妊活 過去にピルを服用していた方や 産婦人科のお医者様にご質問です。 長年マーベロン21というピルを 連続 1 2023/01/11 00:08
- 鳥類 今日オカメインコが卵を産んでました、オカメインコをヒナから飼い始めて2年ぐらいで初めて産んだたまごで 4 2022/09/20 11:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
抱卵中のセキセイインコが痩せ細っています。
その他(ペット)
-
無精卵を産まないインコは不妊?なのでしょうか?昔メスを一羽で飼っていましたがたくさん無精卵を
鳥類
-
セキセイインコメス 急に太った?!
鳥類
-
-
4
抱卵中のセキセイインコについて
鳥類
-
5
セキセイインコが夜中突然暴れる?
その他(ペット)
-
6
卵詰りのセキセイインコのお腹に卵の殻が残っているようです。
その他(ペット)
-
7
無精卵を産んだセキセイインコについて。
その他(ペット)
-
8
セキセイインコの産卵
鳥類
-
9
うちのインコのおしりはげてますか? もうすぐ3ヶ月になるセキセイインコを飼っています。 特に気にして
鳥類
-
10
セキセイインコが死んで後悔ばかりで涙が出てきます
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
十姉妹が殖え過ぎる
-
インコがうんだ無精卵....
-
8ヶ月のセキセイインコ(メス)...
-
十姉妹の卵がかえらない
-
セキセイインコが無精卵を産卵...
-
インコの卵の見分け方
-
三日前から、セキセイインコを2...
-
産卵後のインコのうんち
-
ラグドールのメス3歳を飼ってい...
-
セキセイインコ性別わかりますか?
-
生後3週間のオカメインコのハゲ
-
インコの相性が
-
人から好かれる人と好かれない...
-
セキセイインコが尻(腰)をふ...
-
セキセイインコを複数飼うこと...
-
ハエがたくさん... もしかして...
-
セキセイインコ、ハルクインの...
-
ホワイトハルクイン そろそろ四...
-
小桜インコの習性について
-
イケメンだと女性に笑顔で接し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報