dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山田詠美さんのトラッシュを図書館で借りて読んでいます。
単行本を借りたのですが、本が分厚いせいかページの境の行
(右ページの最終行、左ページの最初の行)が読みにくいです。
これはよくあることなのでしょうか、カバーがかけられていなければましですか?
借り物なので雑に扱えなくてもどかしい思いをしています。
苦情をいうつもりはないですが、なにか読みやすくする工夫などがあったら教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

ページをデザインした人が悪いんですが、よくあることです。



背(本棚に入れたときに見える箇所)が柔らかいものなら、
本を机において、背の所にモノを置くと多少いいですよ。
(ページの真ん中が盛り上がる感じになる。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普段あまり分厚い単行本を読まないので知りませんでした。
教えていただいた方法を試してみたいと思います^^

お礼日時:2006/12/20 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!